トラップの音楽と自転車ブログ

多分、自転車ネタ中心に、時折音楽の話とか。

2023BRM101近畿1000km姫路走行記(1)

前回までのあらすじ

晦日青春18きっぷで姫路まで移動(注:東京-姫路間は新幹線利用)したおバカが一人(^^;。年越しの夜をホテルで過ごし、いざ挑むは元旦出発の1000kmライド。

さてさて、どうなりますことやら、いざ出陣!

ブルベ初日 元旦

起床・朝食


元旦6:00起床。ホテルの窓から初日の出をと思ったけど、ビルが多くてなかなか拝めませんでした(汗)


朝食はいつものカレーめし。いや、本当はどこか外に出て食べて来ようと思ってたんですが、さすがに元旦だけあってあちこちお休みなんですよね。モーニングとか期待してたのにちょっぴり残念。

スタート地点に到着



1/1 9:09 姫路駅前のホテルを9時少し前にチェックアウトして、10分ちょいでウインク球場西側公園に到着!

昨年はお初&深夜出発で迷いましたが、今回はスムーズに来れました(^^)v

寒さ対策装備概要


今回は、昨年の反省から万全の寒さ対策を取りました。

ハンドルには下ハンも握れるハンドルカバー、バーミッツを。上は、モンベルのウインドテクト、Mavicの防風ジャケットの二枚重ね。下は、ジオラインL.W.タイツにパールイズミの0度対応ビブタイツの二枚重ね。首にはマスク兼用のネックウォーマーを。

これでも寒い時はレインウェアを着込めば氷点下でも行けるはず!

今回の秘密アイテム360度カメラ




時に今回は、上図のようにヘルメット上部に 360度カメラ Insta360 ONE X2 を装着してみました。

単体では 80分位しか保たないので、背中に20,000mAhのモバイルバッテリーを背負ってUSB給電で走行中ずっと録画してみようという考えです。

どの程度使えるのか、どの程度バッテリーが保つか等、PBP行く前に実証実験してみます(^^)/ (フラグ)

第一区間

START ウインク球場西側公園


10:00 元旦から集まった強者ども。ブリーフィングと車検を終え、いよいよ1000kmの長い旅路に出発!


第一区間はまずは姫路の街中を抜けて R250 へ。最初のチェック、道の駅みつまではほぼ平坦ルートなので楽ですね〜。

メットに着けたカメラも、首を横に向けるとちょっと振られる感じはするけど、走ってる分にはそんな気にならなさそう。

16.0km Chk1 道の駅みつ


10:42 通過チェック1 の道の駅みつに到着。スタートしてまだ42分だから出だしは好調(^^)

第二区間


11:00 R250を西へ向かって。昨年はこの時間帯、な〜んも見えなかったんですが、実はこんなに景色良かったんですね(汗)。日中ということもあって気温は5度〜10度位で心地よく走れます。


はりまシーサイドロードをひた走る。


画像は360度カメラで撮影したものから引っ張ってますが、こんな風に自分の後ろも撮れてるから面白いんですよね〜。

あいおい白龍城


11:16 道の駅あいおい白龍城が見えて来ました。

走行中は基本前を向いてるわけですが、真横も撮れてるのでこんな画像も手に入ります(^^)


白龍城を過ぎて、県道568号へ。藤戸トンネルを通るところ。この辺りから、アップダウンが始まって既に私はノロノロ(^^;


橋を渡りながら真上を見上げるの図。


逆に真下を見るの図。ヘルメット上部に取り付けたので前後左右に空までこうして丸々撮れてるわけです。360度カメラ、面白い(^^)


11:44 再びR250に合流。ちくさがわ沿いを。


12:03 赤穂の辺り。このドラえもんもリサイクルなのだろうか(^^;


12:24 岡山県備前市に入りましたー。

カキオコの日生

さて、日生に入るとカキオコエリアなんですが、今日は無理だし(そもそも元旦で休み)、帰りは開店前の時間だしで食べるチャンスは無さそうです(残念)


お好み焼きタマちゃん前を通過。


日生駅前を通過。


お好み焼き あらた前を通過。


桟橋を背に。


お好み焼き ほり前を通過。…かくして、今回もカキオコは食べられずに通り過ぎたのでした(/_<)

伊坂峠、再び

伊坂峠…、昨年まったくノーマークだった峠。あの時は夜中3時頃に通ったんだけど、上れなくて押し歩いたんですよね。今回はなんとか上りたいなぁ…。


13:19 少しの間ご一緒に走ってた、つよつよランドヌーズさん。上りに入ったらサーっと行かれて凄いの一言。ちなみにこの後、全然追いつけませんでした(^^;







ここ、最初はまだ道も広いんですが次第に狭くなっていかにも「峠」って雰囲気になってくるんですよね。私は時速6km位でゆっくりゆっくり上るのが精一杯(汗)






それでも何とか足着きせずに、13:32 無事に瀬戸内市に入りました!昨年の雪辱をようやく晴らせたよ!(^o^)

伊坂峠さえ越えてしまえば、文字通り一山越えてしばらく楽な旅路です。車に気をつけながら峠を下って、次のポイントへひた走ります。


14:18 吉井川沿いをのんびりと。それはそうと、遮る物が無いのもあって向かい風が結構強い。朝のブリーフィングで最初の350kmはずっと向かい風だと聞きましたがまさしくソレ(>_<)。この先が思いやられます…。


14:42 せいないばしを渡る。頭の上にカメラがあるおかげで手すりやガードの上から景色が見えるのがGood.


15:01 旭川を渡る。ここは安全の為に右側の歩道部を渡ります。それはそうと、この画像で風の強さが見えるでしょうか(汗)


岡山南区役所を越え、千両街道へ。


16:10 をまわり、だいぶ日が傾いて来ました。PC1 のある笠岡市の文字が見えて来て来たけど、まだあるなぁ。


16:47 日没時刻も迫って来ました。


橋の構造を見上げ、暮れ行く空を眺めて走る。また楽しからずや(^^)

ローソン玉島黒崎店


17:27。100km以上走ったので、ここらで食事休憩にします。これも昨年からの反省ですが、寒い時こそしっかり食べないと身体が熱を生み出せなくなって悪循環に陥るので、計画的に食べるようにしました。


ただ残念だったのは例のアレの影響でイートインが使えなかったこと。イートインがある事は確認してたけど、まさか使えないとは予想外だった…。もうそろそろ、どれもこれも使えるようにして欲しいものです。

滞在22分で外に出たらもう真っ暗。18時をちょっと過ぎたくらいでこれなんだから、雪は無くともやはり真冬なんだな…と思います。

153.5km PC1 笠岡市カブトガニ博物館


18:46 少し走ってPC1に到着!昨年は早朝に着いたのだけど、今回は夜。時計も写した方がいいかな?ってことで、参加者にライトで照らして頂いて撮影(^^)


時に、同時刻で iPhone 撮影の画像(上)とInsta360 ONE X2 の画像(下)を比べるとこれだけ差があります。こうして見ると、夜はメットの上にカメラを載せて撮影する意味が無い気がしますね(フラグ)

第三区間


18:54 短い激坂を上り、県道195号へ入って橋を渡ります。昨年は早朝に走ったので道もよく覚えていますが時間帯が違うとまるで景色が違って見えます。


19:46 福山 緑町付近。ここまでほとんど真っ直ぐ、ただただ走って来た感じ。肉眼ではもう少し明るく見えるけど、こう暗いと単調に感じます。まだこの辺りは街だからいいけど、そうじゃないとカメラ映像ほんと真っ黒だから(汗)


19:53 橋を渡って、鞆の浦のあるエリアへ。この先、往路と復路とではルートが異なっていて、往路は北の道を、復路は南の鞆の浦の方を通ります。

前回 DNFしたのが鞆の浦常夜灯だったので複雑な気分ですが、再び戻って来れる事を期待しつつ進みましょ。

セブン-イレブン福山柳津町


広島県福山市柳津町2280-2
到着20:57 滞在8分

  • 購入物
    • 7カフェ ホットコーヒーR ¥102

少し冷えたので暖を取りたいのとお手洗い休憩を兼ねてコンビニ休憩を。ここもうちょっと先に進むとネカフェあるんだよな〜と思いつつも、余裕はあんまり無いのでこのまま四国へ向かいます。

尾道大橋向島


21:32 R2 をひた走って見えてきたのは尾道大橋!一年ぶりの再会です。いよいよしまなみ海道だ!(^o^)



夜の橋も風情があって良いものです(^^)。なお、橋を渡って降りた後は、街中以外は真っ暗なので海沿い走ってても何も見えません。ただ黙々と走るのみです(^^;

因島大橋因島


22:05 ようやっと遠くに橋らしき光が見えて来ました!


22:16 橋に上るまでぐる〜っと回るのでそこそこ時間がかかります。


時折車の走る音は聞こえるものの、前にも後ろにも人っこ一人おらず黙々と。ここも灯りのあるところでないと暗いです(^^;

生口橋生口島






22:58 生口島へ渡ります。肉眼ではもう少し夜景が綺麗に見えるんですけどねぇ(^^;

それはそうと、少し前から頭に着けた Insta360 ONE X2 から頻繁にピボッ、ピボッという音が鳴るようになりました。

この音は外部バッテリーを繋いだ際に鳴る音ですが、ずっと背面ポケットのモバイルバッテリーに繋いだままですし、接触不良で接続したり切れたりしてるわけでも無さそうなのに何なんだろう?

計算上、20,000mAhのバッテリーで14〜16時間はもつはずだし、まだ大丈夫だと思うんだけどなぁ…。

多々羅大橋大三島


23:42 レモン谷まで来ました!…が、夜ではこの位しか映りません(汗)


23:47 多々羅大橋に入りましたー。

広島と愛媛の間にて


23:49 暗くて見づらいけど、広島と愛媛の県境に到達。暗いのでこのまま素通り(^^;


23:52 大三島まであと1km!





時にここ、サイクリストの聖地を左下に見ながらずーっと向こうまで走ってぐるんと回って出ないといけないんですよね。

昨年走った時はよくわからなくて、どうやったら聖地に行けるのか?どこから降りればいいのか?と悩みましたが、何の事はない、そのまま道の青い線に従って自転車と書かれてる所を進んで行けば良かったんですね。

Ride with GPS を含め、橋の出入り付近はナビルートが引きにくい(車のルートになったり、原付のルートになったりで正確に引けない)そうなので、初見の方はお気をつけて!

まさかのバッテリー切れorz

ところでここから先、大三島橋伯方島へ、そして伯方・大島大橋で大島へ…と渡って行くのですが、どうも 0:00 でモバイルバッテリーも ONE X2 の内蔵バッテリーも空になって録画停止していた模様(>_<)

…という事は、22:30 辺りから聞こえていたバッテリー再接続音ってのは、モバイルバッテリーが空になったという事ですかぁ…。走ってる最中はそこまで気が回らなかったよ…(;_;)

橋を渡るところが撮れて無かったのは残念だけど、真夜中で景色も映らないし、とりあえず次のコンビニまでこのまま走ることに。

LAWSON大島吉海店にて休憩す

愛媛県今治市吉海町八幡236-1
1/2 01:17 なかなかコンビニ無いなぁ…と思ってようやく見つけたローソン。あ、ここって昨年の姫路600で仮眠を取ったコインランドリーの隣のローソンだ!(^o^)

  • 購入物
    • シーフードヌードル ¥231
    • 特製肉まん ¥197
    • 単3-8P ¥902

ここ、イートインもあるので、機材のバッテリー/電池交換も含め、食事してゆっくり休んでくことにしました。寒い夜に食べるシーフードヌードルの美味しいこと美味しいこと(^Q^)


気持ちのいい若者たちと(^^)

食事休憩して出て来たら、ちょうど7〜8人の若者達が。これからどこまで走るんですか〜と聞かれたので、まずは松山まで行って、その後四国南西の岬まで行って姫路に戻るんだよと言ったらめちゃ驚かれた(^^;

出発する時も口々に頑張ってください!と。私の方が先に出たのだけど、しばらく走ったところで車で追いついて声かけてくれたり、嬉しかったなぁ。元気出たよ、ありがとー(^o^)/

来島海峡第一・第二・第三大橋で四国上陸!


1/2 2:08 カメラ本体のバッテリーも充電できたので、ようやくここから録画再開です!(^^;


ここは、第一、第二、第三と三つの橋が連続してるので途中こんな具合に回り込む箇所があります。


それにしても懐かしいなぁ。一年前にここ通ったのも夜で、ヘロヘロになっていたのを Juneさんに一緒に走ってもらって助かったんだった(^^)





1/2 2:26 懐かしさ、色々な思いを噛み締めつつ、無事に四国の地に上陸しました〜\(^o^)/

271.0km Chk2 ローソン今治中堀店


愛媛県今治市中堀3-9-6
02:35 そして、上陸してほどなく通過チェック2 到着!
ここの仮想closeは 4:04 だから悪くない(^-^)

  • 購入物

なんだかんだで夜は冷えるので、こちらで30分ほど暖まってました(^^)

今日の総括

とりあえず四国再上陸を果たしました。昨年悔しい思いをしたポイントも何とかクリアしたし、ペースは悪くないです。

ただ、ちょーっと向かい風がキツいですね(汗)。ここまでほぼずっと向かい風で全然速度が出ない。現在、1時間強の貯金はあるものの、今朝のブリーフィングで350km地点までは向かい風が厳しいとも聞いてますし、まだまだ不安。

それからバッテリー!本当はこの通過チェック2で撮影用バッテリーを交換する予定だったのに、まさか2時間も早く切れるとは…。寒さのせいかも知れないけど、予想以上に消耗が激しいです。

ここより先は昨年の領域を越えて、まだ走った事のない未知の世界。上りも多いと聞きますし、行ってみてのお楽しみの言われる高茂岬もありますし、どうなりますことやら…。乞うご期待!?

to be continued...