トラップの音楽と自転車ブログ

多分、自転車ネタ中心に、時折音楽の話とか。

2023BRM1119東関東600 走行記

2023BRM1119東関東600 走行記

起床〜スタート地点へ

今日は6:00〜7:30 の任意時刻スタート。早く戻って来たいので 6:00 出発にしてみました。ホテルからスタート地点まで8kmちょいあるので、5時出発と考えると逆算して4時起床です。

朝食


お湯を沸かしてカレーめし、カップ豚汁で朝食を。待ってる間に着替えと追い充電しときます。

今回のバッテリー周り

今回も ActionCam AS300 で動画撮影するので、これ専用に20,000mAh のモバイルバッテリーを2台用意しました。

ライトは Volt800, Volt300, RN1500(ハブ軸設置) の計3本。Voltの予備バッテリーも2本持ってます。

これだけあれば、途中充電出来ずとも40時間は間に合う計算ですが、バッテリーだけで結構な重量です(^^;

時にビブ

寒くなってきたので今回は裏起毛のR250のポケット付き10度対応ビブタイツにしました。

ポケットあるのが便利で気に入ってるのですが、ビブ(肩紐)が私には微妙。お腹周りの締め付けが無いというメリットはあるのだけど、お手洗いの時にジャージまで脱がないといけないのがやはり面倒だなぁと。

果たして今後ビブにすべきか、そうでない方がいいのか悩みどころです。

ホテル出発、スタート地点へ

予定通り、5:00 ホテル出発。スタート地点まではルート引いて無かったので、ある程度走ってはiPhone開いて確認しながら走行(^^;


一ヶ所曲がり角で間違えたものの、概ねスムーズに到着しました。少し早かったのか最初誰もいなくて場所間違えたかと焦ったくらい(汗)

第一区間

スタート地点は和やかに(^^)


この日は嬉しい事が一つ。以前、八戸1000を走った際にTwitterで応援してくれたakoさんがお見送りに来てくれたのです(^o^)

私、いつも遠征ばかりで知り合いも無く一人きりでポツンとしがちなのですが(ぼっちですか(^^;)、お会いしてお話でき和気藹々とした輪にまじれて楽しかったです!

鎖骨骨折後のリハビリのお話も出来ましたし、差し入れのブラックサンダーもありがとうございましたー(^o^)/

かくして、セブンイレブン宇都宮田子町店を6:05 に出発!行ってまいりま〜す!

お日様が昇ると嬉しいなって


6:33 少しずつ空が明るくなり、太陽が顔を見せました。スタート地点は2〜3度しかなくて寒かったけど、日が昇ると気持ち的にもあったかくなりますよね(^^)


6:45 オレンジ色の太陽の光にむかっている走るランドヌール。絵になります。


7:36 この時間帯になると気温も10度を超え、ジレ&ウィンドブレーカー装備では少し暑くなって来ました。信号停止時に、前の方と次のPCで脱いだ方が良さそうですね〜なんて話してました。

時に、PC1 までは緩やかに上るそれほど厳しいコースでは無いのですが、向かい風が強いところがちらほら。ただでさえ平坦遅いのに風が来られると厳しい…(汗)

もしトライベント発生


8:33 もうすぐでPC1。集団にサーっと抜かれたな〜と思ってたら、ふいに後ろから、「トラップさん? 」と声をかけられました。

あれ?と思ったら、しんぽんさん!ここでご一緒するとは思わなかった!嬉しいですね〜(^o^)

56.9km地点 PC1 ファミリーマート那須塩原豊浦北町店


8:47 PC1 のファミマに無事到着〜。

昨年の怪我の時も、今年夏の怪我の時も、どちらも第一区間での落車なので少し不安でしたが、まずは安全に走れて一安心。


8:48 概ね1時間の貯金です。まだ50kmちょいしか走ってないのでさほどお腹は空かないのですが、次の区間は100km超あるから、ここで軽く食べておきます。


ちなみに、脱いだウィンドブレーカーはサドルバッグのベルトにこんな風に装着してます。オルトリーブのサドルバッグ2 はくるくるっとして両側のベルトで留めるため不便な点もありますが、こんな使い方も出来るということで。

第二区間

旅は道連れ

PC1 を出発したのは 9:00 ジャスト。今のところいいペースで来てます。

しんぽんさんに信号で追いついてお話したら、もうお一方、宮城からの参加者もいらっしゃってるということでご挨拶。旅先で同郷の人に会うってのはいいもんだなーと思うひと時(^^)

もっとも、皆さん速いので私はあっという間に千切れてしまいましたが(^^;

延々と南に下る


9:19 大田原、国道409号まで12km。時に、前の方で眠そうにふらついてる人がいたけど大丈夫だったのだろうか。まだ眠気が出るには早いと思うのだけど。


9:32 それにしてもいい天気になりました。当初の予報よりも気温も上がっていい感じ(^^)(フラグ)


12:32 雲一つない青空。お昼過ぎには20度近くまで来てたかな。


13:38 今回、平坦コースという事ですが、本当、第二区間は延々と走ってる感じですね。PC1を出発して下ったくらいで、そこを過ぎるとひたすら走ってく感じ。

…で、曲がるとこ見落として戻ったりとか、地味にミスってます(^^;

172.4km地点 PC2 セブンイレブン茨城八千代水口店


14:19 PC2のセブンイレブンに到着〜、おっ昼ご飯〜。


14:28 100km以上走ったので、ここでがっつり豚焼肉弁当で栄養補給o(^o^)o

…が、一口食べて違和感が。しょっぱ過ぎると言うか、なんか喉が痛い…。ブルベ後に喉が痛くて何も食べられなくなった事があるのだけど、あれと同じ。どうしちゃったのだろう…。

第三区間

喉の不安を抱えつつ、なんとか飲み込んで次に向かいます。

もし日本橋イベント発生

14:46 出発しようとしたところ、「日本橋1000の時に走られてた方ですよね?」と声をかけられました。

あの時は、カメラも壊れ、iPhoneも壊れ、ついには何も出来なくなって鳴子温泉に向かう途中の向かい風でめげてリタイアしたんですよね。なかなかに悲しい思い出でした(汗)

それにしても、ミニベロ(CARACLE-COZ)は目立つのでこうして覚えて声かけてもらえるのが嬉しいですね(^^)

ひたすら東へ


15:17 ここから霞ヶ浦の方へ東へ東へと走ります。天気はいいのだけど微妙に風があってなかなか速度が出せないのが辛み。平坦が多いと言っても楽では無いと(汗)


16:02 かすみがうらとか土浦の文字が見えて来たー!


17:04 そんな事言ってたらあっという間に真っ暗。街中から外れてるとはいえ、まだ夕方5時でこれ。今からこんなだと寝床までライトもつか不安になります(汗)

235.7km地点 PC3 セブンイレブン行方荒宿店


18:08 見えたー、あれがPC3のセブンイレブンだよ!店の灯りが嬉しいw(T-T)w

気温は GARMINさん読みで8度。流石に寒くてウィンドブレーカー着込みます。やはり日が落ちるとグンと寒くなりますねぇ…。

喉、死亡


18:10 さて…、なんとかPC3 にたどり着いたわけですが…、ここに来て喉が痛くて痛くてたまらないことに。

しょっぱいものは避けてブリトーさん頼んだけど、それすらもしみる状態。そして最悪なのがごまあんまん。あんこだから甘くてカロリーもあっていいだろうと思ったら、喉の奥に張り付いてもう痛いの痛くないの(T-T)。リアルに涙で堪えきれず途中でギブアップ。

これはいよいよもってやばい…。食べられなくなったらエネルギー補給できないからダウンするのが目に見えてる。とりあえず龍角散のど飴を買ったけど、一体何が原因なのやら…。

口呼吸する事が多いからかも…と寒さ対策のマスクで口を覆い、のど飴舐めながらの再スタート。これで落ち着いてくれないとまずい…。

第四区間

18:27 次の銚子まで 60kmだからイートインの時間(20:00迄)には間に合わないだろうなぁ…。喉の痛みで何も食べられないかも知れないし…。不安を抱えつつ、PC3 を出発。

潮来大橋


19:18 潮来大橋で常陸利根川を渡る。

サイクリングロード其の一



19:25 橋を渡ってすぐ左のサイクリングロードに入る。ちょっと物寂しいけれど遠くに見える灯りがいい感じ。画像だとイマイチ良く見えませんが(汗)




もっとも、サイクリングロードは入口・出口でこういうゲートがあるから夜間走行は特に注意ですね。突っ込んだら目も当てられないし、そうでなくとも通るの厄介。途中、路面がブロックになってて危ない所もありましたし。

サイクリングロード其の二






19:44 今度は利根川の北側のサイクリングロードへ。ここ、夜に初見で来たらどこが入口かわからないので要注意。前もって調べてたからいいけど、そうじゃなかったら草ぼうぼうで気付かなかったかも。

サイクリングロードとか土手になってるから誤って横に転がり落ちないようハブ軸の RN1500 も点灯。流石に明るくていいですね〜。

途中、段差で跳ねてのど飴をバラバラっと落としてしまい慌てて拾うなど。今はのど飴が生命線(>_<)

利根川大橋


20:28 利根川大橋を渡る。地図上で見ると短く感じるけど、実際に走ると結構長いんですよね。橋を渡ったら東に、銚子へとまっしぐら!

しかし、まだ9時前だけど、暗くて景色も見れなくて単調だから少しずつ眠気が出て来ます。どうも、この位の時間帯が自分の眠気ポイントのようです。

295.7km地点 PC4 FamilyMart 銚子川口町店


21:41 PC4に到着ー!結構走ったし、ここでしっかりとご飯を食べねば…。


選んだのは、ふわとろオムライス。私的にオムライスは縁起の良い食べ物で、ここぞという時に食べてます。まだ喉は痛いけど、なんとか食べられた…。

だけど、走行中のエネルギー補給と眠気覚ましにと買ったコーラが地獄(T-T)。パチパチはじける炭酸が喉の奥を刺激して痛くて飲めないという有様…。

コーラも飲めないようじゃDNFかも…そう思い始めた。

喉の痛み、もしかして…

以前、ブルベ後に喉が痛くて何も食べられなくなった事があるんですよね。食べようとすると喉の奥を切り裂かれるような痛み。知人の薬剤師に相談したところ、喉の乾燥で塩分を強く感じるようになってるのではないかとの話。

思い返してみれば、過去に喉が痛くなったのはどれも寒い時期のブルベ。寒いからドリンクを飲む回数が減っていて、更に口呼吸で乾燥しきってるのでは…。言われてみれば、名古屋1000では暑かったからガブガブ水分補給で喉はノートラブルだった。

今更ですが、ダメ元でここからは意識的に水分補給を増やすことにしました。のど飴も、お薬のルルDXに替えて、幾らかでも改善する事を祈って。

第五区間

22:02 PC4 出発。ここからは九十九里浜へずーっと南へ下って行きます。今夜の寝床は決めて無いのだけど、まずはPC手前の太陽の里を目標にします。

暗い暗い九十九里浜への道


22:13 犬吠埼灯台の近くを通った…のだけど、カメラの向き的にも厳しいし、暗くてほとんど見えず。


23:42 時折明るい所もありますが、基本ずっと暗い道を走ってるので、参加者を見かけると安心しますね。


01:35 大網白里市に入りました。

364.7km地点 太陽の里


02:03 太陽の里まで来たー。ここで寝て行くかどうしようか少し迷ったものの、今は眠気が飛んでるのでこのまま次のPCまで行くことを決断。


02:14 新一宮大橋を渡れば、PCまではすぐ!

369.5km地点 PC5 FamilyMart一宮海岸店


02:20 PC5に到着しました!ここのcloseは 6:40頃だったから4時間近く貯金がある計算です。

喉、復活!

さて、ネカフェまではあと約30kmほど。2時間もあれば着くから補給せずとも行けるのだけど…、着いたらすぐ寝たいし、ちょっと悩んでサンドイッチを選択。

正直、食べるの不安でしたが、恐る恐る口に運んだら、あれ?嘘のように痛みが消えてる。え、ちょっと待って、普通に美味しく食べれるんですけど!?w(T-T)w

こんな簡単な事…、水分補給でここまで変わるとは…。

ともあれ、これで食べれなくて DNF という事態は回避できました!助かった…。

第六区間

喉の悩みが解決してホッとしました。さぁ、今夜の寝床、ネカフェに向かってゴー!

風、強すぎ(>_<)

走り出したらちょうど東からの追い風になって楽にスピードが出る!これはイイぞ!と思ったら…わずか数分でルートは北に。えぇ、ありがたい追い風が凶悪な横風になりました(泣)

このルート、ほんのちょっと西に向かうものの、ほとんどが北に向かうので全く風の恩恵得られず。

なかなか思い通りには行かないもので…。


03:55 ようやく東金への曲がり角に到達。もうすぐネカフェに着くはず。

394.0km地点 ネカフェに迷う

快活CLUB 金平店で休むつもりで走ってた。目印は角にあるマクドナルド。

しかし…、営業時間外で看板のライトが消えていたために気づかず通り過ぎ。

あとからカメラ映像で確認したのがこちら。ほら、左上にマクドナルドの M が!

4:01 に通過してたのに、してたのに、ぜんっぜん気付かなかった(泣)


4:13 しばらく行って、コンテナみたいなのが並んでるところで、おかしいぞ…と立ち止まって調べてみると、うわぁ…4km近く先に来ちゃったよ。

正直悩んだ。眠気もまだ来ないし、いっそこのまま先に進んで成田のネカフェに行ってはどうか?しかし、明るくなってから寝るより暗い内に寝た方が良いと考え、泣く泣く引き返し。

快活CLUB 東金店


しかし、困ったことにネカフェまでのルートもポイントも入れて無かった。ましてや引き返しなんて想定外。散々道に迷い、停まっては確認して停まっては確認してを繰り返し、ようやくネカフェに着いたのは 4:38。40分近くロスしたよ… orz

仕方ないので、シャワーとか一切合切あきらめ、充電だけセットしてリクライニングシートに倒れ込んだ。意識が消えたのは5時だった…。


目が覚めたら6時。あっという間に1時間経過したのか。

計算上は8時頃まで居ても良いのだけど、外も明るくなって来たし、後々何があるかわからないから出発は7時に決定。そうとなれば食事!喉も復活した事だし、快活の朝カレーでカロリー補給と行こう。


(Hosokawaさん撮影)

外に出たら皆さんは既に出発されたようで、残っていたのはミニベロの速い方(後に、Hosokawaさんと知る)と私の2人のみ。でも、それはそれでミニベロ仲間ということでお話出来て良かったです(^^)

411.2km地点 PC6 FamilyMart 松尾横芝インター店


07:59 ネカフェからさほど走らずに PC6 に到着。

ひゃー、Hosokawaさん速い速い。私が先に出たのにあっという間に追い越されてしまいました(^^;。速さの秘訣を尋ねてみたら大きいギアで回すとのことでしたが、回せる脚力、エンジンの差だなぁと実感です。

さっき朝カレー食べたばかりなので、ここでは携帯用にもちもちしたチョコパンを購入。PEKOさん反射ベストの背中ポケットに入れて次へ進みます。

第七区間

この区間も長い(118.4km)です。延々と走ることになるので適宜休憩入れて行きます!

少〜し曇り空


08:07 天気は曇り。今はまだいいけど、予報通りこれから雨になりそうですねぇ(汗)

成田空港の横を通る


8:34 途中、飛行機が降りてくのが見えました。見えないけど右手が成田空港です。

懐かしの快活CLUB成田土屋店


08:57 成田の快活CLUB前を通過〜。以前、もてぎ600時計回りの時に泊まったとこです、懐かしいなぁ。

考えてみたら東金店から2時間かからずに着いたわけで、道に迷ってる暇あったらこっちまで来た方が良かったのかも(汗)

サイコンが充電出来ない…


09:22 ふと見たら Edge820 のバッテリー残量がピーンチ!どうやらサイコン用に持ってきたモバイルバッテリーが空っぽになった模様。

路肩に停まって動画撮影用のバッテリーから引いてみたけど、なぜかうまく充電されない。ケーブル不良か?と思って替えてみてもうまく行かず。もしかすると電流が大き過ぎてうまく充電出来ないのかも…。


すぐ先にセブンイレブンを見つけたので、仕方なく単三乾電池のUSB充電器を購入する羽目に。こんな事なら最初から乾電池のを持ってくるんだった。ブルベでは初物を使うべからずという言葉の意味がよくわかりました。無駄に15分もロスしてしまった…。

FamilyMart 柏大室店にてお昼休憩


その後は特にトラブルもなく、黙々と走行。そろそろ休憩入れてもいいなぁ…と思ってたらファミマを発見し吸い寄せられるように入店。


11:49 お昼には少し早いけれど、この区間も長いので早めに食べてきます!

昨日の豚焼き肉弁当で食べるのに死ぬ思いしたから不安は不安だったけれど、水分を頻繁に摂るようにしてから喉は驚くほど回復。

結果的に、今回のブルベ中で一番美味しかったのがこの牛カルビ弁当でした。美味しく食べられるってどれだけ幸せな事なのかと再認識o(^o^)o

レインウェア装着

食事を終えて、さて出発…と思ったらポツポツと降って来た。仕方ないなぁ…と、ウィンドブレーカーをサドルバッグに片付けて上だけレインウェアを装着し出発!

(数分後)

嘘ー、強く降って来たー(泣)。数分前の自分の判断が怨めしい。再度停車して下もレインウェアを装着。後々また同じ事になるのも嫌だから、レインシューズカバーも装着。

それにしても、毎回このパターン(上だけ羽織って出発、間も無く本降りになり再度停車)ですねぇ、見通しが甘いと言うか何と言うか(汗)

黙々とひたむきに走る


13:11 春日部市付近〜


14:24 久喜駅のちょっと北、東北新幹線の下を潜る。


15:10 E4 の下を潜る。

529.6km地点 PC7 セブンイレブン羽生中央3丁目店


15:34 最後のPCに着きましたー。到着ちょっと手前で雨が強くなって来たから、レインウェア着込んでて正解でしたね(^^)

ゆっくり休んで出発しても1時間半の貯金を維持。グロス11km強あれば間に合う計算なので、安全第一で参りましょう。

最終区間

15:58 参加者の皆さんは、ほとんどがここでレインウェアを着込んで行かれたとの事。では、最後の区間 70.5km。GOAL に向けて発進だ!

羽生の街中を走る


16:00 そう言えば、ここの街は16時に音楽流すんですね。出発とほぼ同時に音楽流れて来たから何事かと思った(^^;

昭和橋で利根川を渡る


16:17 結構交通量あるから歩道側を走ったのだけど、ちょっと草が多くて走り辛かった。車道走れば良かったかな。

再び、夜へ


16:43 館林市付近。街路樹に紫色の光が綺麗〜。


16:53 …なんて言ってるうちに辺りは暗くなり再び夜の世界へと。


17:18 しかし、まだ街の灯りがあるからいいけど、5時を過ぎたら真っ暗ですね。

栃木佐野線


17:36 佐野を過ぎて、県道75号、栃木佐野線に入りました。


入った瞬間にもうこれ。雨で真っ暗な中、道は細いし交通量は多いし飛ばしてる車もいるしで、なかなかに怖かった。

歩道部が広かったので通れるところはそちら利用しましたが、初見で夜で雨というコンディションはキツい(汗)


17:48 北関自動車道の下を潜る


18:09 E4 の下を潜るその一


18:23 E4 の下を潜るその二


18:24 E4 の下を潜るその三

栃木市


18:39 栃木市中心部に来ましたー。ひゃー、暗い中の県道75号は神経使った(汗)


19:40 それにしても路面が結構凸凹で、雨が降ると水溜りのオンパレード。マンホールも結構ボコボコして嫌な位置にあるし、異物が落ちてたりで怖い怖い。

雨じゃなければまた別なんでしょうけど、途中、事故か何かあったのも見かけましたし、本当に安全第一で…。

鹿沼市


20:19 鹿沼市まで来ました。あと一山越えれば GOAL!


それはそうと、この縦溝が嫌(T-T)。スルッと滑るのが怖いので最後の最後で落車しないよう慎重に慎重に…。

あと2kmでコンビニ間違えた(汗)


20:52 ゴールのセブンイレブンだ!と思って入ったら違うお店(宇都宮森林公園入口店)だったというorz。

etrexにあと2kmと出てたんだけど、駐車場まで2kmという事だったし、てっきりルートデータ引き間違えたと思ったんですよね(汗)

どおりで誰もいなかったわけです。危ない危ない。

ゴール!


21:05 かくして、あちこちでタイムロスした割には約1時間の貯金を持っての完走となりました!何はともあれ、怪我なく無事に帰って来れて良かった(^^)

アフターブルベ

ゴール申請は24時間以内に行わねばならないのですが、このままホテルに帰ったら倒れて寝てしまいそうだし、明日は明日で帰宅までの長い旅で忘れてしまいそうなので、この場でゴール申請を。店内で暖を取りながらポチポチ申請して出てきたら、もう誰もいなくなってました(まぁ、そうですよね)。

仕方ない、静かに一人で宇都宮駅前のホテルまで帰ろうか…と思ってたら、お一人戻って来ました。なんと、すぐ近くのステーキ宮に行って食事されて来たとか。しまった、コンビニでがっつり食べずに最後にそっちにすれば良かったか〜(^^;

ホテルへの帰り道

この後、宇都宮のホテルまで自走するという事で、方角一緒だからとご一緒させていただくことに。道すがら、リムブレーキの話やら何やら出来て楽しかった〜。

ちなみに、互いに名前も名乗らずで「次はパリで会いましょう!」って別れたんですが、その後Twitterでサクッと繋がり三日後にはPBP勉強会で再会してるんだから面白いもので。世間は狭いですね〜。Motoさん、ブルベに勉強会にとありがとうございました(^^)/

ホテルでゆっくりと

今宵は宇都宮駅そばのホテルへ。自転車も濡れた衣服も綺麗にしてお風呂でサッパリ。リプ返してる内に眠気が襲ってきてバタンキュー。朝までお休みなさ…(_ _ )zZZ

仙台への在来線の旅

ホテルで迎えた朝。最初は朝一の電車で帰るつもりだったけど、結局チェックアウトぎりぎりまでのんびりしてました(^^;


7:44 ホテルの朝食。食べ放題〜。美味し〜。


10:28 宇都宮駅を出発!さらば&ありがとう、宇都宮!


11:42 黒磯にて乗り換え


12:28 新白河


13:37 郡山


14:33 福島


15:18 白石

途中、長町駅で JRから地下鉄南北線に乗り換えて泉中央駅まで移動し、輪行モードを解除!


17:08 そして、そのまま直行でベルエキップさんへ。次のブルベに備えて気になるところのチェックに、今回教えてもらったBBBのブレーキシューへの交換などお願いして帰宅。

かくして、今回のブルベは無事に終了したのでした(^^)

今回の走行経路


苦手な平坦コースで、ところどころ風にも苦しめられたけど、終わってみれば終始順調なライドでした。喉の痛みと最後の雨だけがちょっと嫌んだったかな(^^;

後日談

フレックスタイトとRN1500




ハブ軸に装着していた RN1500。途中、サイクリングロードを走った後になんかプラプラしてる気がしてたんですが、よくよく見たらフレックスタイトのネジが折れてました(汗)

しかし、流石はフレックスタイト!こんな状態でもライトが落っこちる事もなく最後まで役目を果たしてくれました。また一つ Cateye の信頼度が上がりましたね(^^)

モバイルバッテリー置き忘れ

帰宅した翌日、バッグをひっくり返しても何故かモバイルバッテリーが見つからない。それも2本とも。

嫌〜な予感がして、後泊で泊まったホテルに電話してみると、あーーー、やっぱり机の上に置きっぱで忘れて来てたー(泣)

仕方なく着払いで送ってもらいましたが、あんなデカい物をなんで忘れてきちゃうかなぁ…。最後の最後までドヂっ子でした(汗)