トラップの音楽と自転車ブログ

多分、自転車ネタ中心に、時折音楽の話とか。

2023BRM101近畿1000km姫路走行記(4)

前回までのあらすじ

時間制限のあるPC3 までは何とか間に合いました(^^) あとは通過チェックのみだし、この分なら行けそう!

でも、何やら違和感が…。微妙な不安を抱えつつ、最後の旅に出発!

第十区間

首の違和感に気付く

PC3でたっぷり休み、いざ出発しようとメットを被った時、首の違和感に気付きました。今までに感じた事の無い首と肩の痛み。

ずっとカメラを頭に載せてたので、そのせいかなぁ…。とりあえず幾らかでも負担を減らすため、カメラからバッテリーを外してUSB給電で使うように変更。


まだ多少重さが気にはなるけど、バッテリー外してもちゃんと撮影できるようだし、とりあえずこの状態で走ってみましょう。

しまなみ海道、再び






13:38 しまなみ海道に戻って来たー!この前は夜だったから全然景色観れなかったけど、この時間ならきっといい絵が撮れるはず(^^)

来島海峡大橋を渡る









こういう場所は360度カメラが活きますね〜。前後左右に真下から見上げる構図も自由自在!イヤッホー!


13:54 来島海峡大橋を渡り大島へ入りました(^^)


しまなみ海道は、橋が高い位置にあるので両端の入口出口でぐる〜っと結構な距離走って行くんですよね。


昼間だと進路の案内がよく見えてわかりやすくていいです。夜中は暗くてどっち行ったらいいか悩む時あるから(^^;

大島を走る





次の島へ向けて大島を走ります。青い空に白い雲、海のブルーに目が癒されますねぇ(^^)

多々羅大橋、県境再び






15:45 せっかくなので停まって記念撮影をば(^^)。初日の夜は真っ暗で写真どころでは無かったけど、この時間なら大丈夫。

しまなみ海道の夕焼け…と大失敗

空の色がオレンジ色に染まる中、しまなみ海道を走り続けます。これはいい絵が撮れた、後からじっくり観直そう、そう思ってました(^-^)

しかし、だがしかし、知らない内に録画が止まってましたー(泣)。せっかくの夕焼け空が全然録画されて無かったという悲しみw(T-T)w

PC3 でカメラ軽量化の為にバッテリーを抜いたのが失敗でした。モバイルバッテリーの供給電力低下で警告音も何もなく有無を言わさずにブチっと落ちたわけです。

新しいモバイルバッテリーに交換したから大丈夫だと思ってたらまさかこんな事態になるとは…。痛恨の大失敗でした(T-T)

生口橋の手前で録画再開


16:43 せっかくの夕焼けを撮り逃し、伯方島からここまでの映像も無くガッカリ。心折れてしまったので、もうメットからカメラを取り外してハンドルバー前に装着。

まぁ、これで首への負担は無くなるわけだし、良かったと思いましょう。


ハンドルバーの前に取り付けた場合ちょっと視点が低くなりますが、この感じもそんな悪くは無いかな。


後ろを見ようとすると映像的に自分が邪魔だけど、走行中の自分なんてなかなか見れないので、これはこれで記念になって良いのかも知れません。


横を映そうとすると、ちょっと歪んで自分が映り込んでしまうので使える範囲は限られますが、こんな画角であれば大丈夫。

因島大橋


17:00 因島大橋への入口案内が出て来ました。


17:25 白い恐竜、ザウルくんを過ぎるとすぐ。


17:27 流石にこの時間になるとグッと暗く寒くなって来ますね。途中あれこれ時間取り過ぎたかなぁ。






向島で3度目の夜へ突入


17:37 向島に渡った頃には真っ暗。あぁ、また夜が来るのですね。


17:42 明るいうちに尾道まで戻りたかったのだけど、少し間に合わなかったな。

セブンイレブン尾道向島


広島県尾道市向島町5584-8

18:16 尾道に戻る前に軽くコンビニ休憩を。そう言えば昨年もこの辺りでコンビニで暖を取ったんだっけ。ここでカイロを補充してこれから始まる夜に備えます。

尾道大橋を渡る


18:40 尾道大橋、久しぶり!一昨日来たばかりだけど、なんだか妙に懐かしい(^^)


18:44 ところで、しまなみ海道から尾道に渡って来た後、どっちに行けばいいか少し悩みました。

右は自動車道なので、正解は『左に行く』なんですが、ここ慣れてないと迷いますよね。ナビのデータもずれがちなので、戻って来たら左へ…と覚えましょ(;^^)/


今さっき通った尾道大橋を見上げて、R2 へ復帰。

LAWSON福山南松永店






広島県福山市南松永町1-21-18

19:28。R2 を走って、福山松永まで来ました。この辺りだと食事処もあるし、ちょうどいいので夕食休憩を…と思ったのだけど、ガストがめちゃ混み(>_<)。向かいに快活CLUBもあるのはわかってるのだけど、食事だけで入るのもあれだし寝るには早いしなぁ…。

結局少し戻ってローソンで電池交換ついでにお好み焼きを。写真撮り忘れたけど、コンビニ品でもこっちのお好み焼きは美味しいですね〜(^Q^)

FamilyMartTSUTAYA松永店


広島県福山市松永町6-8-18

  • 購入物

19:51 ローソンで食べたばかりなのだけど、まだ身体が熱量を欲してる感じ。ラーメンとか食べたいなぁ…と思ったら、何のことはない、ちょっと進んだ先にイートイン可能な広い店内のファミマがあるではないですか!もう立ち寄り決定!


19:54 いやー、ここのお店はイートインコーナーも広々としてるし、最高だわ。こんな事なら、最初っからここ来れば良かったかも。下調べ不足でした。

なんだか長居しちゃったけど、お好み焼きにラーメンにと、かなりのカロリーを摂ったので常夜灯までこのまま行けるでしょー!

目指せ、鞆の浦常夜灯!


20:16 お腹いっぱいで、出発!まずはしばらく進んで南に折れ、海沿いをぐる〜っとまわって行きます。


20:37 ここから先は再びもの寂しい風景に変わって来ます。寒いからお店が少なくなるのがちょっと心配。もってくれよ、胸に貼り付けたカイロ達!

コインランドリーに祈りを込めて


21:04 夜が更けるにつれ冷え込みが強くなって来ました。そうなるとお手洗いが近くなるわけです。どこか無いかなぁ…とキョロキョロし、もしやとコインランドリーを見つけて入ってみたものの無くてガッカリorz。

あ、でも仮眠するにはいいポイントかも。


21:08 失意のままにコンビニでも無いかなぁ…と思いつつ走り出したら、おぉ、向こうに見える看板はもしや!

セブンイレブン沼隈町


広島県福山市沼隈町草深1982-1

  • 購入物
    • ほっとゆずPlus480 ¥145

21:08 セブンイレブン発見。おぉー、コンビニエンス!こんな時間でも営業してくれてるコンビニ、ありがたやー(泣)

記憶を辿る旅

ところで、おぼろげな記憶なんですが…昨年走った時、常夜灯までの道でひどい上り坂があった気がするんですよね。そしてその先にオレンジ色の光とトンネルがあって、そこを通り抜けたような記憶。


でも、ここまで走っててもそんなの無かったし、もしかしてあれは幻覚、夢だったのかなぁ…。

そう思い始めた頃、突如闇夜に現れたオレンジ色の光。


21:42 あぁ…、やっぱり夢じゃ無かったんだ(^o^)


阿伏兎隧道(あぶとずいどう)って言うんだ、知らなかった(汗)

鞆の浦まで一直線






トンネル抜けてからも結構距離あります。









あんれぇ、前に来た時とちょっと変わったかな。こっち行ってこっち曲がって…っと。

826.8km C7 鞆の浦 常夜灯


21:59 やったー!昨年 DNF した常夜灯まで無事にたどり着きました!仮想closeが 21:52 だから、ここでオンスケに戻りましたね(^^)v


22:08 時にこの場所でつよつよランドヌーズと再会。この後、福山のネカフェに行くとのことで声をかけてもらったのだけど、満足に着いていけそうにないのでここでお別れ。

実のところ、この時点でなんか首が変な感じしてたんですよね…。さっきも自転車から降りる時に足引っ掛けて倒れたし、なんかバランス感覚が狂って来てる?

第十一区間

目的地を決めずに出発


22:15 いつまでもここでボーッとしてもいられないので、とりあえず進みます。さっき教えてもらったネカフェに寄るも良し、そのまま進むも良し、調子次第で行きましょう。


昨年お世話になったファミマの前を通過。あの時は本当寒くて耐えられず、ここのお店のイートインで休ませてもらい助かったんですよね。一年前は本当にありがとうございました。

芦田川大橋を渡る


22:46 芦田川大橋を通過〜。


22:48 福山駅の標識が見えて来ました。

しかし、なんか思ったより進まない感じ。やっぱり疲れてるのかなぁ…。このまま進むよりネカフェで休んだ方がいいかと考え直し、ネカフェを目指すことに。

快活CLUB福山緑町店


1/3 23:18 ネカフェに到着orz。もともと予定に無かったものだからルートもポイントも入れてなく、行き過ぎたり迷ったりで結構時間ロスしてしまいました。

更に、ようやく入ったら、あたたかい飲み物サーバーは全てメンテ中で使えず、シャワー室は満室、更には入ったブースのすぐ近くで客同士が喧嘩始めるとか散々で、15分ほど横になれたものの、あきらめて出発。

あまり休めず充電もほとんど出来なかったので、明るくなるまで動画撮影はお預けですねぇ(--;

首の違和感、強まる

1/4 0:20 ほとんど休めなかったネカフェを出発して間も無くのこと。なんだか走ってて首が上がり辛くなってるのに気付いた。

カブトガニ博物館までたった17kmなのに全然進まないし、直前の激坂下りは恐々だし、なんだこれ?

ちょっととは言えメットも外してネカフェで横になってたのに全く回復してない?

853.7km C8 笠岡市カブトガニ博物館


1/4 1:53 やっと着いた…。ネカフェに寄ったの失敗だったなぁ…まさかこんなにかかるとは。ここの仮想close は 0:14 だから現在一時間強の借金。とりあえずササっと写真撮って出発します。

あと約160km。11時間。普通に考えたら、15km/h で間に合う。間に合うのだけど…。

第十二区間

上がらない首。苦難の道のり

そこから先は苦難の連続だった。全く見れないわけでは無いのだけど、首と肩が痛くて頭をずっと上げてられなくなり、自販機見つける度に道ばたで休憩しながら進むことに。

まさかここに来てこんな事になるとは…。

LAWSON浅口寄島店

岡山県浅口市寄島町16089-42
1/4 3:07 ようやくコンビニを見つけて立ち寄り。カブトガニ博物館から10kmくらいだから、グロス10km/hも出てないのか…。

ところで、休憩してたら再びつよつよランドヌーズと再会しました。ネカフェで休んで来たそうですが、もう追いつかれるとか早いなぁ。

既に首に来てる私はすぐに出発も出来ず、ここでランドヌーズをお見送りになりました。どうか、ゴールまでがんばって!

シンキング・タイム

お見送りした後、ここからどうしようかとしばし悩む。休むにしても、ネカフェ(快活CLUB倉敷水島店)は20kmほど先だし進むしか無いか…。

首の周りと肩にカイロを当てて幾らか回復しないかと祈りつつ、闇夜の中へ出発。

益々悪化する首

3:52 岩谷展望台を過ぎ、4:21 ローソン玉島黒崎店で10分ほど休む。

進むに従い、どうにも首が上がらなくなってきてる。それでは…とサドルを下げて相対的にアップライトポジションになるようにしたけれど、それでも厳しい。

水玉ブリッジラインではノロノロだし首が上がらないしで歩道に逃げて上ってたのだけど、その際もまたもバランス崩して倒れるとか散々。

もはや「首が痛い」とか「肩が痛い」ではなく、「首が上がらない」という状態。前を見るために背筋を反りかえるようにしてその反動で首を持ち上げるような感じ。

「 シャーマーズネック」という単語が頭の中でぐるぐる回り出した。

紐でメットと身体を結ぶも

5:30頃。前に読んだ情報を参考に、コンビニで紐を購入してメットの後ろと身体に結びつけて後ろから引っ張るようにしてみた。

これは確かに効果あって、しばらく(1時間ほど)は前を見て走ることが出来た。その後も更にきつく縛り直して2〜3時間は何とか走れただろうか。

しかし、これもずっとは無理。ヘルメットで引っ張ってるせいか次第に辛くなり前が見辛くなってくる。喩えて言うなら、ストッキングを被って上に引っ張られたような感じ。次第に見えてるけど見えてないような状態になってくる。

危ないので少し走っては路側帯に退避して止まり、少し走っては止まりの繰り返し。これではもうグロス平均10km/hも無理…。

DNFの決断

極め付けは、今まで前が見えていたのに、瞬間でサイコンしか見えなくなったこと。

もう自力では首は上がらずだらんとうなだれてるだけ。紐での対策も限界。これ以上走ったら事故起こすのは必至。

そんな時、すぐ近くにJR駅を見つけた。うん、もうここまでだ。充分に走ったし、チャレンジ出来た。大怪我する前にここで退こう。

かくして、あとわずか80kmのところで DNF となったのでした。

帰仙


当初予定では在来線で東京まで移動して一泊。翌日に仙台まで在来線移動という強行スケジュールだったのだけど、首があれなので無理せず行くことに。

とは言えお正月明けで指定席が取れないので、自由席狙いで岡山駅に移動。無事に岡山始発の新幹線で座って眠って帰る事が出来ました。

眠れたおかげか、東京駅に着いた頃には首もある程度使えるようになった。今にして思えば3時間くらい暖かい場所で眠れればワンチャンあったのかも。

あと一歩というところで残念な結果には終わりましたが、こうして私の姫路1000は幕を下ろしたのでした。

データ編

各PC通過時刻

ポイント 到着時刻 区間距離(km) 累積距離(km) close時刻 区間グロス平均(km/h)
START ウインク球場西側公園 10:00 0 0 - -
CK1 道の駅みつ 1/1 10:42 16.0 16.0 11:48 22.9
PC1 カブトガニ博物館 1/1 18:47 137.5 153.5 20:16 17.0
CK2 ローソン今治中堀店 1/2 02:45 117.5 271.0 4:04 14.7
CK3 ローソン長浜晴見店 1/2 08:28 81.4 352.4 9:28 14.2
PC2 大崎の鼻公園 1/2 12:28 64.6 417.0 13:48 16.2
CK4 高茂岬 1/2 20:18 100.2 517.2 20:28 12.8
CK5 セブンイレブン宇和中央店 1/3 04:47 87.3 604.5 2:26 10.5
CK6 ローソン大洲長浜町拓海店 1/3 07:15 41.0 645.5 6:02 16.6
PC3 ローソン波方樋口店 1/3 12:31 79.4 724.9 12:56 15.1
CK7 鞆の浦常夜灯 1/3 21:59 101.9 826.8 21:52 10.8
CK8 カブトガニ博物館 1/4 01:53 26.9 853.7 0:14 6.9
CK9 道の駅みつ - 137.1 990.8 12:13 -
FINISH セブンイレブン姫路津田溝店 - 21.2 1012.0 13:00 -

データからの考察

松山市街直前、CK2 と CK3 の間で 30分ほど仮眠してるのですが、アップダウンも結構あった割に大崎の鼻公園までは順調に来てたと思います。

高茂岬の後はホテルで仮眠しているのでその分だけ CK5 到着が遅くなってますが、PC3 で貯金を取り戻してるのでこれは計画通り。

常夜灯までのグロス平均が低いのは途中で食事休憩を多く取ったりしてたからで、借金も返せたし、こちらもまぁ良し。問題はその後。

福山のネカフェでの時間ロスもあり、カブトガニ博物館への到着時点で再び借金生活に。

それでもいつもなら楽に取り戻せるのですが、ここに来て首が上がらなくなり始めました。そこからはもう坂を転がり落ちるよう。

最終的にシャーマーズネックで DNF を決断したのが 9:30頃 920km地点。カブトガニ博物館から7時間半かけて80kmも走れなかったのはかなり厳しかった。

睡眠時間の観点からも、初日は30分の仮眠で36時間稼働し、二日目もわずか1時間眠っただけで23時間の稼働。今にして思えば明らかな睡眠不足ですね。福山松永に着いた時点で快活CLUBに入って1〜2時間眠ればまた違ったと思います。

何を言っても後の祭りですが、長い距離では無理せず睡眠と休憩を取って回復しなければ続かないんだよ…という事を身をもって知りました。

この失敗を次のブルベに、そしてPBPに活かしたいと思います!

今回の走行経路


総括

最後の最後、あとわずかというところで大ポカやらかしました(^^;

でも、あの寒さと風の中で四国まで行って戻って920km走れたんだから、一年前よりだいぶ力がついたものと思います。

長時間のライドが身体や機材にどういった影響を与えるのか、寒さの中でバッテリーがどれだけ弱まるかなど、実際に試してみなければわからないことばかりで、PBPの前にがっつり確かめられたのは良かったと言えるでしょう。

それに、元旦早々からしまなみ海道に四国の海にと、いいお天気の中で気持ちいいライドをたっぷり楽しめました!

一年の計は元旦にあり!ってことで、今年も良いブルベライフを送りましょー(^^)/