- 2022BRM321近畿200km神戸(乙)Mt.ROKKO 走行記
- 起床・朝食
- 今回の服装
- スタート地点へ
- START HATなぎさ公園
- 再度山を攻略せよ
- Chk1 再度公園外国人墓地の看板
- 次のチェックへ向けて
- Chk2 加東市役所
- ファミリーマート加東木梨店
- 日本標準時子午線を越えて
- 天引トンネル
- PC1 ファミリーマート亀岡宮前町店
- 県境を越えながら次のポイントへ
- 川下川ダムへと続く曲がり角
- PC2 川下川ダム石碑
- ここまでの平坦区間のおまけ動画
- 川下川ダムからの下り道
- ローソン 神戸有野町唐櫃店
- Chk3 有馬グランドホテル看板
- 六甲前哨戦!
- 六甲本番!
- 一軒茶屋!天辺に到達!
- 厳しかった六甲を動画でリプレイ
- 六甲よりの眺め
- ねこバス
- Chk4 六甲ケーブル山上駅
- 神戸の夜景とCARACLE-COZと
- 消化試合…と思ったら意外にキツい神戸の下り
- FINISH 公民館第一会議室
- ブルベ後の一人祝賀会
- 今回の走行経路
- 総括
2022BRM321近畿200km神戸(乙)Mt.ROKKO 走行記
起床・朝食
3/21(月祝) 4:30頃起床。昨晩買っておいたおにぎり2個とカップ豚汁で優雅な朝食タイム。最初、パスタにしようかとも思ったのだけど、降りてレンジで温める手間と時間を考えると、部屋でお湯を沸かした方が効率いいかなって。
あ、でも冷蔵庫におにぎり入れてたらパサパサになってしまったのは失敗だったかも(汗)
今回の服装
気温は3度〜16度位との事だったので、ジオライン L.W. の長袖インナーとショーツに、モンベルの長袖ジャージ、パールイズミの冬用ロングタイツの組み合わせ。
グローブはシマノの0度対応(と言うけど私的には5度以上用だと思う)と念のためインナーグローブ。ソックスはパールイズミの冬用です。
六甲からの下りは日も暮れて寒いはずなので、これにいつものジレとウィンドブレーカー。
ちなみに、天気予報を見た感じだと、風はともかく雨は降らなさそうなので、レインウェアは置いてくことにしました。
スタート地点へ
ホテルを出たのは5:30頃。部屋で輪行モードは解除していたので、そのまま担いで外へ。ネカフェだとこうはいかないので、やっぱりホテルは楽(^^)
HATなぎさ公園までのルートは、単に南東に走ってけばいいだろう位に思ってたけど、意外にこの辺りの道ややこしくて、少し迷って行ったり来たり、20分ほどかかってしまいました(汗)
着いた頃には、ちょうど200VT の 6:00組がスタートしたところだったので、すれ違いながら「行ってらっしゃ〜い、お気をつけて〜」と声をかけます(^^)
5:56 スタート地点 HATなぎさ公園に到着!
受付はちょうどこの壁の裏側。6:05頃に受け付け完了。
かたやまさんに「今回は時間外でも完走目指します!」とご挨拶。夜9時までは居らっしゃるとの事なので、それまでには必ず戻って来るんだいっ!
START HATなぎさ公園
0km 6:30 START
6:10 だいぶ明るくなって来ました。本当、晴れてくれて良かったぁ〜(^^)。この後、ブリーフィングを行って、車検を受けてのスタートになります。
前回は、車検後にカメラやナビを動かそうとして手間取ったので、もうこの時点でスイッチ入れます。
ただ、この時どうもレンズ面を指で触ってしまってたらしく、撮影画像は最後まで少し曇ったような映りに。次回は車検前にレンズを拭くのも忘れないようにしなければ(>_<)
時に、車検を受けた際に、「あれ?もしかしてこれ折り畳みですか?」と聞かれて、「えぇ、CARACLE-COZ って言う折り畳みのカーボンミニベロなんですよ〜」とつい話し込んでしまったので、出発したのは私が最後でした(^^;
再度山を攻略せよ
スタートして最初の4kmは街中で平坦。ただ信号につかまりやすく思ったより時間がかかります。もっとも、そのおかげで上り区間の前に他の方々に追いつきました。
そして、いよいよ再度山への上り。目の前に現れるドーナツ坂がこれからの道のりを暗示させます。…と言うか、むしろドーナツ坂を越えたところからが本番。事前に予習してたけれど、これはキツいわ(汗)
前の方々はスイスイ上って行きすぐ見えなくなったのだけど、私はとにかく脚を疲れさせないことを念頭に、軽いギアでゆっくりゆっくり、心拍数を上げないように上ります。
それでも途中心拍数160を超える場面もあり、これでは後が持たないぞ…と 150以下に落とすように調整。時速的には 8km/hをぷらぷら。
斜度のきついところでは 4km/h以下にまで落ちた箇所もあるし、序盤でこのキツさは洒落にならんです(汗)
Chk1 再度公園外国人墓地の看板
9.3km 想定close 7:57
到着時刻: 07:15
区間距離: 9.3km
所用時間: 52m
グロス平均: 10.7km/h
出発時刻: 07:17
滞在時間: 2分
時間はかかったけど、まずは最初のフォトチェックまで登りきりましたー!第一チェックポイントには概ねローラーで予習してた位の時間で到達したのでいい感じ(^^)
ここまで上ってみて、キツいはキツいけど、ゆっくりなら上れないわけじゃない。あとは平坦や下りでいかにスムーズに行くか、休憩箇所を減らして時間を無駄にしないかがポイントですね。
スタート地点から再度山まで Insta360 Go2 でちょこちょこ撮影してたので短い動画を作ってみました。キツかった様子がよくわかるかと思います(汗)
次のチェックへ向けて
フォトポイントを過ぎると全体的に下り基調。上りは頑張らずに平地と下りで頑張る!ということで、この区間でだいぶ遅れを取り戻しました。
8:00頃になると気温も少しずつ上がって来て、ウィンドブレーカーとジレを着込んでると結構汗ばんで汗冷えして来るので、メッシュインナー着てれば良かったかも。
Chk2 加東市役所
50.4km地点 想定close 10:00
到着時刻: 09:05
区間距離: 41.1km
所用時間: 1h50m
グロス平均: 22.4km/h
出発時刻: 09:07
滞在時間: 2分
加東市役所まで来たー!下りが多かったのもあって更に46分の貯金が出来ました!今までは上りで無理して、後からヘロヘロ…というのが多かったんですが、上りで無理しないとこんなにも脚が回るんだと実感です(^^)v
ファミリーマート加東木梨店
到着時刻: 09:09
出発時刻: 09:14
滞在時間: 5分
加東市役所を出て右に曲がり、R372に入って間もなくファミマを発見!お手洗いを我慢してたので、ここで小休憩。暑くなって来たので、ウィンドブレーカーも脱いでサドルバッグに押し込んだ。
ふと、イートインコーナーを見ると参加者の方が休憩中。お先に行きまーすと挨拶して出発!
日本標準時子午線を越えて
ここからは、時々上りはあるけれど、平坦を25km/h 位で進みます。
途中、9:20頃、日本中央標準時子午線の辺りを通過。おぉ、俺は今、日本の標準時の上にいるんだ!
この区間も、そんなにキツいアップダウンは少ないので、いいテンポで走れますね。途中、数人でしばらくご一緒できたのでより快適に走れました。
後半、遅れて千切れちゃったの途中から再びソロライドになりましたが(^^;
天引トンネル
11:21 天引トンネルに突入〜。トンネルの途中で兵庫県から京都府に入りました〜(^^)
時に、PC1 に行くちょっと手前の辺りで旧道?を走るルートになってたのですが、行き止まりにされててあれ?と。横からすり抜けて走って行きましたけど、道は少し荒れてたし、本道走った方が良かったのかな?
PC1 ファミリーマート亀岡宮前町店
106.5km地点 close 13:38
到着時刻: 11:52
区間距離: 56.1km
所用時間: 2h47m
グロス平均: 20.2km/h
出発時刻: 12:13
滞在時間: 21分
11:53 PC1 に到着!多少のロスはあったものの、大幅に貯金を増やしての到着にホッと一息。100kmを越えたので、ここらでしっかり食事して補給します。この先はラストに六甲が待ってますし、ここで食べておかないと保たないですからね。
12:03 お昼は、デミグラスのオムライスと野菜ジュース。熱々で美味し〜。席は少ないけど、イートインコーナーで休んで頂けるのめっちゃありがたい(^o^)
そうそう、イートインコーナーで、先ほど途中までご一緒してた方と再会。私が食事している間に先に行かれましたが、ここで追いつけたのはいいペースで来てるってことでちょっと安心。
県境を越えながら次のポイントへ
ファミマを出たあとは、しばらく走りやすい道を行きます。
ともあれ、山々と自然を眺めながらのライドは気持ちいい(^^)
川下川ダムへと続く曲がり角
13:50 県道33号から、川下川ダムに向かう細い入り口でお二人の方が停まってた。こっちに進んで良いのか迷ってたとの事。鋭角に曲がるのでこっちで合ってますよ〜と話して、お二人に続いて進みます。
PC2 川下川ダム石碑
145.7km地点 close 16:14
到着時刻: 13:59
区間距離: 39.2km
所用時間: 2h7m
グロス平均: 18.5km/h
出発時刻: 14:05
滞在時間: 6分
川下川ダムからの下り道
14:31 ちなみに、下り切って進んだ先で、右折しなければならないのを見逃して直進し、少し戻る羽目に。調子良く走るとミスコースしやすいので注意。
ここから、再び参加者の方とご一緒…と言うか、少し後ろについて追いかけるように進んだおかげで幾らか時間が稼げました。多謝。
ローソン 神戸有野町唐櫃店
到着時刻: 14:58
出発時刻: 15:01
滞在時間: 3分
もうそろそろトイレ休憩したいなぁ…ホテルの看板のところになんてあるわけないしなぁ…と思ってたらローソン発見。これ幸いと飛び込む。
そしたら、PC1でご一緒した方が甘いもの休憩されていて再会。みんな考えることは同じかな(^^;
さて、有馬グランドホテルまでは、あと少し。ただ、そこまでの上りがこれまた厳しい。本当このルートは気が抜けない(^^;;
Chk3 有馬グランドホテル看板
165.4km地点 想定close 17:30
到着時刻: 15:14
区間距離: 19.7km
所用時間: 1h15m
グロス平均: 15.8km/h
出発時刻: 15:17
滞在時間: 3分
15:15 有馬グランドホテルの前に到着〜。ここで先ほどの方とお話してましたが、姫路の方だそうで、この六甲のコースは初めてとのこと。遅いですから…と言いながらも、ぐいぐい順調に上ってかれて凄いなぁ。
この後、上りで私が着いていけなくなるまでの間、しばらくご一緒させて頂きました(^^)
六甲前哨戦!
15:23頃。いよいよ上りが始まりました。事前に予習しておいたのだけど、本チャンの六甲の前に一つ小さな山越えがあって、これがかなりキツイ。
15:38頃。この辺りから小さな山越え。ときおり、時速3km/h台に落ちるわ、1.n km/h とか普段見たこと無い低速度。左右に振りながらゆっくりゆっくり登る感じ。
16:04頃、軽く下って再び上り。歩いてた方に「ようやるわ」と声をかけられた(^^;。えぇ、私も、そう思います(笑)
六甲本番!
16:08 下って少し太い道に出た。さぁ、ここから右に曲がって六甲の本番だ!車通りが激しくて渡るまで少し待たされたけど、その間に糖分を補給!
六甲本番の上りは、もうとにかく淡々と、脚を疲れさせないように軽いギアでゆっくりゆっくり上る事だけに集中した。無理して脚が売り切れたら元も子もないので、とにかく一時間でも二時間でも走り続けられるパワーでゆっくり上ってく。
しかし噂には聞いていたし予習もしてたけど、ここまでキツいとは…。初見ではどこで力出したらいいのかもわからないし、ほんと地道に行くしかない(>_<)
途中、何人もの方に抜かれて行ったけど、それこそ亀の歩みで時速1kmでも2kmでも構わないからゆっくりゆっくりと。とにかく足を着かずに進むんだ…進むんだ…。
一軒茶屋!天辺に到達!
180.0km地点 想定close 18:30
到着時刻: 17:12
出発時刻: 17:17
滞在時間: 5分
天辺に着いたぁぁぁぁ。六甲本番に入ってから一時間強、足つきせずに何とか登り切りましたー!(T-T)/
「六甲、登ったどーーー!」2時間近くあった貯金が、1時間に減ったけど全然オッケー!ここまで上った自分を誉めてあげたい!
厳しかった六甲を動画でリプレイ
長いのでカット編集してますが、六甲に上った際の等倍速走行動画です。歩くより遅いくらいの速度でのろのろ登ってますが、時間配分さえしっかりすれば、これでも行けるということで。
六甲よりの眺め
17:18 六甲山の上にて。
一軒茶屋を出て間もなくのところ、下界を見渡せる場所があって、一眼レフを持ったサイクリストが一人いらしたので、せっかくなので私も停まって撮影(^^)
もう少し上りがあるとはいえ、ここまで来れば完走も見えたというもので、精神的に余裕が出て来ました。
大学山荘を過ぎて左に行くところ。どっちに行くのかちょっと迷ったものの、それ以外は割とスムーズに走れた気がします。
ねこバス
17:43 ねこバスとCARACLE-COZと。走ってたら右側に鮮やかな色彩の物体が見えたので停車してみると、おぉ!これが噂のねこバス!(^o^)
最終区間でしか出来ませんが、時間に余裕があるとなると、ついつい停まって撮影したくなるんですよね〜(^^;
Chk4 六甲ケーブル山上駅
186.3km地点 想定close 18:54
到着時刻: 17:49
区間距離: 20.9km
所用時間: 2h35m
グロス平均: 8.1km/h
出発時刻: 18:03
滞在時間: 14分
最後のチェックポイント、六甲ケーブル山上駅に到着しました!先の若いお二人もまだいらしたので、ここで少しお喋り(^^)
かなり冷え込んで来たので、あったかいコーンポタージュ飲んで、がっつりウィンドブレーカーを着込み、インナーグローブもしてあったか装備にチェンジ。
もうちょいアップダウンはあるけど、あとは殆ど下りなのでのんびり安全に行くことだけを考えます。
神戸の夜景とCARACLE-COZと
18:19 下っていたら、神戸の夜景が見えてきたので少し停車。あぁ、これが六甲の上から見る夜景か!この目で観れて嬉しい!!(^o^)
神戸の夜景を背景に CARACLE-COZ を(^^)b
消化試合…と思ったら意外にキツい神戸の下り
しかし、ここからゴールまでがまた別の意味で厳しかった。六甲の下りがキツいのは想定内だったんだけど、街に下りてからが予想外にキツイ。峠道より斜度あるんじゃないんだろうか?
街中は交通量激しいし、途中、左車線にいると真っ直ぐ進めないところがあったりと、初見では悩むところも数ヶ所。何にしても最後まで気を抜かずに安全に走らなくては!
FINISH 公民館第一会議室
200.9km地点 close 20:00
到着時刻: 19:07
区間距離: 14.6km
所用時間: 1h18m
グロス平均: 11.2km/h
総タイム: 12h39m
ゴォォォォォル!場所がよくわからなくて少しウロウロしたけれど、無事に公民館に到着しましたっ!!
第一会議室に入り、ブルベカードに記入してチェックをもらうまでのドキドキ。無事に神戸200 Mt.ROKKO 時間内完走と認定された時の嬉しさったら無かった(^-^)
前回のしまなみがDNFだったので、今日は完走出来てめちゃ嬉しい!六甲も亀のように遅かったけど足つき無しで登れたし、終わってからの皆さんとのお話も有意義なものでした。
今日の200は、実に重みのある200でした!本当にありがとうございましたー(^o^)
追伸) かたやまさんの四国1000kmコースも走ってみたいのだけど…今の自分の実力では無謀なので、もっと鍛えてから参加させて頂きますー(^^;
ブルベ後の一人祝賀会
今日まで飲食店の営業時間が短いと聞いて、バタバタとホテルに戻り、昨晩と同じくサイゼリヤへ!ぎりぎり間に合い昨日食べれなかったエスカルゴとピザに舌鼓を打ちました(^^)
ホテルに戻り、あらためて完走のメダルとオダックス近畿さんの完走ピンバッジを眺めます。なんかもー、幸せ(^^)
それにしても今回、心拍数をモニターして、高くなってたら控えめにするという作戦がうまく行きました。そして走行中にも補給をしっかり摂り、少しでも脚に負荷を感じたら早めにギアを落とすというのも大正解。
坂道の度にかなり遅くはなるけど、疲れが少ないからか下りや平地で取り戻せるんだというのが身体でわかったのは実に良かったです。
今回の走行経路
序盤の再度山への上り、そして最後の六甲山への上りがすさまじくキツかった(汗) 。反面、その他の区間は意外とスピードも乗って走りやすくバランスの良いルートだなって感じました。
総括
もー、ただただ嬉しい!1月のしまなみ600では寒さに負けて途中でDNFしてしまったので、ようやっと完走達成ですっ(^^)。オダックス近畿さんのコースは興味深いものばかりなので、もっと鍛えて、また参加したいと思います!