沖縄本島一周 自転車野宿旅 雨は突然に
残波岬公園の朝
6:23 日の出ちょっと前の空。実は5時半頃には目が覚めてたのだけど、まだ真っ暗なので朝食を摂りながら今日の計画を練ってました。
北部は店も少ないって聞くし、塩屋湾辺りまで行ければ明日が楽になるかな〜(^^)
7:01 陽が昇る。さぁ、テントを片付けて残波岬だ!
泰期の像
7:01 昨晩は真っ暗でよく見えなかった泰期の像。こうして見ると灯台を指差してるようにも見えますね。
残波岬灯台
7:03 残波岬灯台に到着!おぉー、昨日と違ってよく見える!(^o^)
時に、ここまでは舗装されてるのに、灯台の近くまで未舗装のゴツゴツしたとこを通らないといけないのは何ででしょね?不思議不思議。
振り返ると太陽が少しずつ顔を出して来ました。朝早いけど地元の方や観光客もお散歩に来てますね。この公園はいいお散歩コースなんだろうな〜。
朝日に照らされる残波岬灯台(^^)。営業時間なら上まで登れるそうですが、さすがにこの時間では開いてなくて残念。
残波岬を眺める。
残波の名の如く、天候が悪い時は相当荒れて危ないらしいけど、今日は波の音も聞こえないほど静かで穏やかです。
国頭郡 恩納村
8:06 昨日コンビニに行くのに通った道、県道6号線を走り、再び国道58号線に合流。国頭郡(くにがみぐん) 恩納村(おんなむら) にて。
沖縄は空も海も青色が綺麗!(^^)
時に、近くに「おんなの駅」って有って、来る前から「男子禁制な道の駅なんだろうか?」と不思議だったんだけど、地名で「恩納(おんな)」だったんですね(汗)。地元以外の地名って難しいわー。
万座毛
基本、観光と言うよりも「道を走る」旅なんですが、それでも何ヶ所か行ってみたいところはありまして、その一つが万座毛(^^)
最初、どこから入るのかわからず、下の方の第二駐車場に行きかけたりウロウロしたけど、何のことはない、万座毛の入口を塞いでいる建物(上の写真)に入って進むわけですね。入場料が100円かかると聞いてたけど、そういう事かー。
「万人を座するに足る毛」
「毛」とは「原っぱ」のことで、万人が座れる広い原っぱという意味の名前だそうです。
通路を進んで行くと、目の前にパーっと広がる原っぱ。おぉ、まさしく万座毛!
9:12 万座毛と言えば、この象の鼻のような岩が有名ですね。空と海の青に挟まれた象が何となく可愛らしい(^^)
別に360度動画でも撮影してて、自撮り棒に insta360 ONE X2 を着けて撮影したのがこちら。本当はぐるぐる回して全方向見れるんですが、ブログでは止め絵しか置けないのが残念(^^;。
岩の隙間を通して海を眺めるの図。
天気もいいし、万座毛、堪能いたしましたっ(^o^)/
名護市民ビーチにて一休みす
ちょうど名護方面から来たサイクリストが写真撮ってたので、私も真似して記念撮影(^^)
10:32 沖縄道終点 杵田 まで来たよ!
11:25 国道449号線を走行中。名護湾をぐるんと回り込んで名護市山入端付近。
11:30 海に近い側の歩道を走ってたら草木が一杯。枝とか踏んでパンクしたら嫌だなぁ…(フラグ)
11:40 部間大橋を渡る。広くて長い橋なので 360度カメラでトリック映像を作ってみたの図(^^)
タイヤに違和感が…
12:02 走ってたら、なんか後輪がぺたぺたする。嫌な予感がして見てみたら、げっ、後輪の空気が抜けてる(>_<)
昨日の入れが足りなかった?バルブを完全に閉めてなかった?とりあえず携帯ポンプでエアを入れると膨らんではくれるので、ちょっとこのまま走って様子を見てみよう…。
瀬底島
12:12 瀬底大橋を背景にパチリ。
沖縄本島の周りには橋で渡れる島が幾つかあります。本島一周だけなら 400km程度ですが、島にも渡るとなると 500km弱になります。
日程的に見てスルーしようかと悩んでたけど、橋を見たらやはり行きたくなるよね〜。
…ってことで、瀬底大橋を渡って瀬底島へゴー!
12:13 瀬底大橋に入りました!
12:16 見えて来た!あれが瀬底島だ(^^)
瀬底島、上陸!
ナビの案内を見ながら島の中の細道を進む。
お目当のカフェ見えて来た!
りんごカフェ
12:25 りんごカフェさんに到着〜。小さな可愛いお店です(^^)
ここはマカロンが人気なのですが、走って疲れたので、糖分入りのシュワシュワなソーダとスイーツを頂きました。外は暑いけど、店内は扇風機もあって涼しい(^^)。すぐ裏の鶏小屋からニワトリの鳴き声が聞こえて来るのもGood.
心も身体もゆっくりと休ませて頂きました(^^)
やはりパンクだったorz
13:00 さて、そろそろ出発しよう…と思って店を出たら、あれれ、後輪がぺしょーっとなってる。これ、やはり本格的にパンクしてるよ(泣)
チューブを取り出して調べてみたら、鋭利なガラス片が2枚も突き刺さっていた。これ、さっきの荒れた歩道で踏んだんじゃないかなぁ…(>_<)
天気予報の嘘つき!
パンクの原因もわかったので、破片を取り除いてパッチを貼って修理完了!…と思ったら、ここでザーッと雨が(T-T)。えー、今週はずっと晴れだって聞いてたのに???
ずぶ濡れになりながらタイヤをはめてたら、「良かったらお店に入って雨宿りしてって」と。なんてありがたい。お言葉に甘えて雨が去るまで休ませて頂きました。多謝 m(_ _)m
時に、ショーケースにずんだマカロンがあったのでもしや?と思ったら奥様は宮城県の出身とのこと!沖縄でずんだに会えるとは嬉しい(^^)
備瀬崎へ
本当に海のすぐそば(^^)。あとはここをまっすぐ行くだけ。
14:26 備瀬崎に到着しました〜!
ここ、熱帯魚が観れるそうで、いつも人でいっぱいだと聞いたけど、平日だからか小雨が降ってるからか他には2〜3人いたくらいかな?
階段を降りてみた。曇り空なのであれだけど綺麗な色(^^)
しかし、カメラの防水カバー外してきたの失敗だったなぁ。着けてれば海の中に入れて熱帯魚の撮影も出来たんだけど(^^;
ん〜、天気のいい時にまた来てみたいですね(^o^)
さ、次に進みましょ。駐車場側の細道を通って、県道114号へ抜け、国道505号へ。
コインランドリー
15:33 古宇利島目指して走ってたら、途中でコインランドリーを見つけた。ちょうど雨足も強くなってきたので、ここで雨宿りがてら洗濯休憩。
16:34 乾燥終わったので出発!1時間ほどロスしたけれど、着替えはワンセットしか無いので洗える内に洗っておかないとね。
古宇利大橋
16:58 古宇利大橋南詰展望所に到着!おぉぉ、これが古宇利大橋か!(^o^)
全長1,960mの古宇利大橋!ここを走るの楽しみにしてたんですよー。
自撮り棒を伸ばして少し高い位置から撮影。なんかこう、空と海に囲まれた橋を渡るのって高まりますよね(^^)
古宇利島
島に入ってすぐ左にある古宇利ふれあい広場にやって来ました。
奥に日本一周中の看板を付けた自転車が一台停まってますね〜(^^)。島を一周して戻って来たら、旅人さんとお話してみたいなぁ。
ティーヌ浜へ向かう
ハートロックの案内発見!
左に折れて少し下ったら、駐車場に到着!
で、問題はここから。自転車持っていけるのかと思ってたけど、駐車場から先は両脇に草生い茂る細い未舗装路。
更に進むと階段状になってる(汗)
頑張って行ってみたけど、最後は砂で滑りやすい急な階段と岩場になるので、あきらめてカメラを持って単身で下りていきます(>_<)
ティーヌ浜 ハートロック
17:28 着いたー!これ、これ!これを見たかったんですよー!(^^)
古宇利大橋のちょうど反対側にある、海面に突き出た2つのハート型の岩。CM でも使われた場所なんだそうで、恋人達の聖地みたいになってるんだとか。
下りて来るの結構大変なのに、ご夫婦やカップル、女子旅な人が多くて、人気のスポットなんだなぁと実感です。
夕暮れ時の美しい空と相まって殊更に良かった。本当、来れて良かったよぉ(^^)
東側の道を回って古宇利島一周
17:41 駐車場にて。夕焼けきれ〜い(^^)…なんて眺めてる場合じゃないや、真っ暗になる前に戻らねば(汗)
ひょえぇぇ、走り始めてわずか5分で、こんなに暗くなっちゃいました。街灯もほとんど無いし、東側の道はちょっと寂しいかも。
17:55 古宇利オーシャンタワー発見!営業時間内だったら入ってみたかったんだけどなぁ。
17:58 向かいの駐車場から古宇利大橋を一望。あぁ、いいなぁ…(^^)
古宇利島の入口近くで就寝
古宇利ふれあい広場に戻って来ました。日本一周中の旅人さんはどこかに出発しちゃったみたい。お話できなかったのが残念だなぁ…。
さて、もう日も沈んでとっぷりと暗くなりました。橋を渡ってからも結構走らないといけないようだし、天気予報では夜半から雨が降るそうだから今夜はここで休むことにします。
夜中でも車の往来があるので多少騒がしいところはあるけど、屋根があって自販機とトイレがあるのはありがたい。
陰の方にテントを張って…お休みなさい m(_ _)m
本日の走行経路