道の駅コスモール大樹の休憩室で片面アルミのシートを布団代わりにして休んだ夜。
電気も消せないし、あまりよく眠れず2:15頃に目が覚めてしまった。眠りが浅いせいか家族の事とか昔の思い出や色んな人の顔が夢に出てきてちょっとゾクッとする。お盆のお墓参りせずに来たせいかなぁ。
外は雨が降ってきたようだ。流石にまだ早いので、飲み物を飲んだり手洗いに行ってもう一眠り。
4時過ぎに起き上がって、パンをかじりレインウェアを着込んで出発準備。予報通りに雨だけど、このくらいなら全然行けるね。4:45 本日の旅スタート!
6:39 雨の中、それも早朝に、天馬街道 R236からR336に抜けて、車もほとんど走っていない中を2時間弱走り、広尾町のセイコーマートに到着。
6:30 から開いてるのが本当にありがたい(T-T)。ここで温かい食べ物と携帯食を補給完了!
7:02 広尾町を抜けると、R336は海沿いをずーっと南下して行きます。ここはトンネルを幾つか抜けたエビニマイ付近の海。雨の降る中、激しい風と波の音が怖いくらい。
空も海も不安になるような暗さ。でも、こんなお天気でも、昆布なのかな?の取り込み作業とかされてるんですよね。頭を下げながら通過します。
7:17 音調律(オシラベツ)橋にて。音の調律と書いて、オシラベツ。前にも書いたけど音楽のような地名が多くて、一人勝手に高まってます。だんだん調子が出てきたゾ。
7:42 えりも町に入りました〜〜!
道路からちょっと海側に寄って撮影。空と海と道路とが同系色なのだわ(汗)
8:17 猿留川を渡り、長いトンネルを抜けたら、それは えりも黄金トンネル(4941m)だった。
・・・あれ?黄金トンネル?なんか聞いたことあるぞ。ここまで大小様々なトンネル潜って来たけど、あれ、これってもしかして・・。
8:27 どわ〜〜ん(汗)。やっぱりここ、黄金道路だったんだ〜〜〜っ(驚愕)
私、北側から来たから分からなかったけど、えりも岬から北上して来れば、この黄金道路の案内を先に見れたんでしょうね。確かに、ずいぶんと長いトンネルを何個も通るな〜とは思ったんですが、そうか、これが黄金道路で黄金トンネルだったのか(^^;;
そしてそして!今までずっと雨だったのにトンネルを抜けたら急に雨が上がった!これなら、えりも岬に行ける!
8:58 襟裳岬まであと8km ! ついにここまで来たよ!
台風10号の進行状況によっては、えりも岬をショートカットして R336 で西へ抜ける事も考えてたけど、今はこうして襟裳岬へ一歩一歩近づけてるのが嬉しいw(T-T)w
風は相変わらず強いけど、私が進むのは東→西。台風10号は今、北海道に近づいてきてるので風向きは東→西。
宗谷岬付近を走った時は向かい風で苦しんだけど、ここでは追い風なのがラッキー!時々横風であおられたりはするけど、ペダルがくるくる回ってグイグイ進みます!
そしてそして、9:26 ついに襟裳岬に到着しましたーっ!(^o^)/
学生の頃にサークル仲間と「えり〜もの〜春〜はぁ〜あぁ〜何もぉぉ無いぃぃはぁるですぅぅぅ」と歌いながら車で走ったことを思い出します(^^;
それにしても、襟裳岬はとんでもなく風が強い!!(>_<)
いつもはスタンド立てて自転車を置いてくんですが、そんなことしたら数秒と経たない内に風で倒されてしまいます。私ですら風に押されてよろめきそうなんですから。
そんなわけで、風の館の手前にある手洗いの建物のかげに移して何とか固定。えりもは風の街と聞いてたけど、ここまで強いとは思わなかった(汗)
あったあった!名曲『襟裳岬』の歌詞!
雄大で、いつまで眺めてても飽きないなぁ。
灯台を左手に眺めながら、東側の展望台へ。
年がら年中、強い風の吹く襟裳岬。まさしく風極みの地と認識。
学生時代に来た時には特に何も感じなかった気がするのだけど、自分の足で走って来たからか、この場所に立っている事がすごく重くて特別に感じます。
台風10号接近で、見ることは出来ないと思ってた、襟裳岬。来れて本当に良かった。
見下ろした先の方まで人家もあるんですよね。色々と感じつつ眺めた襟裳岬でした。
9:49 風の館の中に降りて来たら、萌えなキャラがいて、つい撮影。有料で入れる館の中にはもっとあったそうなんですが、あまりのんびりもしてられないので、この写真を撮って外に出ました。風の強い襟裳岬をよく表現してますね(^^;
10:03 襟裳岬を出発し、西へ西へと向かいます。
写真ではわからないと思いますが、強風でとても自転車を立てて撮影できません。それどころか、走ってると横風で 30cmくらい一気にズルっと横に流される状態。
左端は崖では無いとはいえ、おっかないので適宜止まって風の状態を見ながら走ってました。
10:18 バス停を見つけたので撮影〜。ここも、とても立てたまま離れられないので全体像を写せず(>_<)
11:03 R336 に合流して少し走ったところのセイコーマートで一休み。本当、今朝は最悪えりも岬には行かずに R336 を突っ切る位の覚悟でいたけど、ちゃんと先の先まで行って、またR336に戻って来れて良かった・・(/_;)
12:30 もうずいぶんと走ったかな。ここはまさに、様似(さまに) ←
12:49 様似町 冬島付近。心なしか雲が晴れて来ましたね。
12:59 様似町 平宇付近。あれれ、青空が見えて来てグングン気温が上がってきた。サイクルコンピュータの表示だと 30度を超えて、更に蒸し蒸しして来てる。
14:19 様似町 栄町付近。更に気温は上昇中。陽射しが当たる所が暑くて日焼け止めクリーム塗り直し。この急激な変化はもしや、台風10号が間近ということ・・だよね(gkbr)
少し進んだところ。ここからの方が親子岩がよく見えますね(^^)。それにしてもいい天気過ぎて怖い(汗)。台風直前の天気ってこんなになるんだ・・。
15:55 井寒台にて。空は青いし、気温も高くて蒸し暑いのだけど、海と遠くの空を見ると、台風が近づいてるんだと実感します。
逆に言えば、ちょっと晴れたから・・と出てったら危ないという事なんですよね。気をつけねば。
自然は雄大で、厳しくて怖い。
16:35 道の駅みついしに到着。もう少し先に進むかどうか空模様と天気予報を見て検討し、本日の旅はここで終えることにしました。
ところで、ここの道の駅にはキャンプ場があると聞いてたんだけど、オートキャンプ場しか無くて、フリーサイトは無いとの事。むーん、当てが外れた(>_<)
17:16 でも、ここで嬉しいのは道の駅に隣接して、みついし昆布温泉 蔵三があること!遅くまで日帰り入浴も出来るし、レストランも入ってるし、休憩室も広々(^^)
ゆっくり温泉に浸かって疲れを癒し、美味しいと噂を聞いてたうどんと豚丼を頂き、休憩室で閉館時間ギリギリまで休んで、や〜極楽極楽。
すっかり眠り込んでしまい、お店の人に「お客さん、退館時間ですよ」と起こされたという(^^;
端の方にテントを建ててシュラフに潜り込みます。それでは皆さん、お休みなさい。
[本日の走行データ]