トラップの音楽と自転車ブログ

多分、自転車ネタ中心に、時折音楽の話とか。

北海道西側半周自転車旅 計画・移動編

北海道西側半周自転車旅 計画・移動編

プロローグ

ここのところブルベに注力してましたが、昨年の左鎖骨骨折に引き続き、先々月(2022年6月)に右鎖骨のヒビ骨折をやってしまいました。

まぁ、一ヶ月程で治るとの事なのですが、あまり無理も出来ないので、今年の夏はブルベをお休みして、リハビリがてら自転車旅に出る事にしました。

それでは、行ってみましょう、北海道西側半周旅へ!

走行計画を練る

前回(3年前)は、稚内空港スタートで苫小牧港まで時計回りに半周しましたので、今回、苫小牧港スタートで稚内空港まで走ればこれで北海道一周達成となるわけです。

海岸線沿いをぐるりと半周走ると大体1,200km。自転車旅では明るい内に走るのを基本として、悪天候で進めない場合の余裕や寄り道する時間を考慮して一日100〜120km位と考えればいいでしょう。

都合よくお盆休みと合わせて11連休取れたので、行きをフェリーにして稚内空港から夕方の便で帰って来れば大丈夫そうですね(^-^)b

フェリーが取れずに四苦八苦

さて、そうなったら交通手段の確保です。しかし、帰りの飛行機はすぐ取れたものの、行きのフェリーが既に満室で売り切れ。スタートダッシュが遅かったのがここに来て響いた…(_ _;

とりあえず、仙台からなら一度の乗り換えで(新幹線と特急で)苫小牧まで行けるので、鉄道輪行をバックアップルートとして、キャンセル出ないかな?と毎日太平洋フェリーの予約ページをウォッチ。

さすがに連休の前日という事で半ば諦めかけてたのですが、一週間を切ったところでギリギリでB寝台の空き発見!

かくして、無事に行きの足を確保できたのでした(^-^)b

フェリーで苫小牧港へ!

仙台港フェリーターミナル


8/10(水) 仕事を終えてダッシュ仙台港フェリーターミナルへ!

自転車旅では CARACLE-S にリアキャリアを取り付け、オルトリーブのパニアバッグx2 と、フロントバッグx1 の装備で行きます。

ちなみに、折り畳めば手荷物扱いで積めるのですが、苫小牧港に着いたらすぐ走り出したいので、今回は追加料金で車両として積むことにしました。

バイクの方々に交じって乗船待ちしてると、ちょっと周りから浮いてる気もしますが(^^;

太平洋フェリーきたかみの勇姿



おー、フェリーが見える(^^)。なんかこう、これからの船旅を想像して気持ちが高まりますね〜。

乗客は建物の中から上に見える通路を通って乗船しますが、車両組は下から入って行きます。なんだかんだで車やバイクが先に入るので、私が入れたのは18:45頃だったかなぁ。




19:00頃。乗船してお風呂した後、甲板に出てあちこち撮影(^^)





出航前だからこそ撮れる景色を堪能。

ディナービュッフェに舌鼓






フェリー旅の醍醐味は食事とお風呂だよね!ってことで、船内レストランで優雅に夕食を。

コスト的にはちょっとかかるけど、ゆっくりとフェリーが動いて行く中で頂く食事は実に良いものです(^-^)

遠ざかる仙台港


夕食後、落ち着いたところで再び甲板へ。後方に見えるは仙台の灯りか。さらば、仙台よ…。

のんびりゆったりフェリー旅


夜中に何度か起きて、その度に甲板に出て海風に吹かれます。灯台の光が2つ。あぁ、灯台とは偉大だ。


月の光を浴びながら船は進む。

さてさて、明日から11日間の自転車旅だ。このご時世で一週間以上旅してまわるなんて本当久しぶり。どんな旅になりますことやら、乞うご期待(^^)

to be continued...