七ヶ浜、宮戸島、牡鹿半島ぐるり一周ライド
プロローグ
AJ群馬さんの400kmブルベ。例のアレで延期となってましたが、なんとか 7/24 (土)に開催となりました。
私的にはこれを完走できれば SR が確定するのですが、400kmは600kmよりも遙かに厳しいと聞いてますし、更にこのルートは上りが多く、真夜中に大きな峠を連続で走らねばならない等、なかなかに難易度が高そう…。
梅雨が明けた途端に急激に暑くなって来てるし、これは走って身体を慣らすしかない!…というわけで、一週間前の 7/17,18に近場で1泊2日のライドを決行する事としました。
牡鹿半島を目指せ!
さて、それじゃどこを走るか?ですが、南も西もこの間行っちゃったから、今回は北に向かう事に決定。昨年旅した時に、時間がなくて牡鹿半島とかスキップしちゃったので、この機会に七ヶ浜、宮戸島にも行ってみます!
出発早々、フロント周りで問題(>_<)
前回のブルベでは、ライトがフロントバッグの下にあって、ちょっとOn/Offが面倒だったんで、今回はオルトリーブのロールクロージャータイプのをハンドル下方に吊り下げ、空いた上面にレックマウントでライトもカメラも全て上面に持って来ました。
向きを変えたり、きつく締めたりあれこれ試し、最終的に自撮り棒無しの直付けになりました。
やはり実際に走ってみないとわからないもので(汗)
七ヶ浜にて
それにしても七ヶ浜。それほど遠くは無いのだけど、なかなか来る事が無く10年ぶりくらい。ずいぶんと綺麗になったなぁ…。
それはそうと、まだお昼前だというのに日差しがジリジリと暑くてたまらず、トンネルの手前の木蔭で小休憩。この暑さは厳しいゾ(>_<)
松島にて
自転車泣かせの松島町松島交差点
野蒜(のびる)海岸
宮戸島
石巻
16:17 石巻駅周辺に来たらこれですよね〜。今日は仮面ライダーの前で記念に一枚(^^)
16:38 国道398号を進行中。渡波駅手前のセブンイレブンで小休憩。もう少し行って県道2号に入り橋を渡れば、いよいよ牡鹿半島!
牡鹿半島に入る
ここで左に行けば県道2号で真っ直ぐ行けるのだけど…、敢えて西側の海沿いルートを行くべく右の道をセレクト。
17:43 (約40分後)ふぅ、ふぅ…、よ、ようやく県道2号に復帰しましたぁ(泣)。ずいぶんと遠回りだったなぁとちょっと後悔(汗)
そろそろ夕方だからとにかく先を急ごう。。
18:40 清水田浜にて。美しい日没に、来て良かった!の思いが溢れます(^^)
ラスト・ファミマ
そうなると、泣いても笑ってもここが最後の補給地点。ぐるっと道なりに牡鹿半島を周って行くわけだから、ここでゆっくり食事して休むことに決定。
19:06 暑い日はカレーだよね!ってことで今夜はカレーをセレクト。なんとなくビタミン系が不足してる感じがしたので、飲み物もそちら系で。
19:19 さすがに日も沈んでだいぶ暗くなって来ました。ここからコバルトラインの南端まで8.4km。ぐるっと東の道を走って女川まで40km位かなぁ。
今日の目的の一つは「暗い峠道を安全に走れることの確認」なので、日が完全に落ちたところで再出発します。
コバルトラインじゃなく東側の道へ
20:56 さて、ここから女川に向かうわけですが…、せっかくなのでコバルトラインは通らずに東側の道を進みます。ホテル ニューさか井方面ね。
21:26 さて…、先ほどのホテルを過ぎると、真の闇の世界に入ります。うん、とにかく街灯も何も無い(^^;。何かの鳥かな?甲高い鳴き声が聞こえたり、草むらからガサゴソ音がする中、自分のライトだけが頼りです。標識すらほとんど無い(汗)
22:14 もうすぐ谷川浜。あぁ、月が綺麗だ。
22:38 鮫浦付近にて。建物の灯りが遠くに見える。闇夜を走ってると、このわずかな光、人を感じる光がたまらなく嬉しくて愛おしいのです。文明よ、人の光よ、ありがとう。
22:54 女川町に入りましたー。もっとも、女川駅まではまだまだ先。ここら辺に来てようやく対向車2台とすれ違いましたよ(^^;
もしもしピット?で一休み
23:09 夜11時をまわり眠気が出て来ました。飯子浜の辺りに来たら、ちょうどいい具合に広々とした灯りのある駐車場を発見!なんだかんだ言って、ここまで座ったり横になれるだけのスペース無くって、ほぼほぼ「道路」だけでしたから、これはありがたい!
吸い寄せられるようにスーッと入って、端っこに停めて一休み。天気さえ良ければこうした場所でも少し仮眠できると分かったのは良かった。
23:53 ちょっと目を瞑って座ってるだけでもだいぶ回復するもので、ここから先は目がパッチリ。快適に走ってくると久々に信号機を見つけて思わず記念撮影(笑)
ようやく獣のテリトリーから人のテリトリーに来たんだなぁと感慨深いです(^^)
女川(おながわ)に到着
道の駅女川で仮眠
1:20 今宵の仮眠場所は、道の駅女川に決定(^^)
ここは初めて来るのでイマイチよくわかって無かったんだけど、色んなお店が並んでる中の一角が道の駅扱いなのかな?
とりあえず見つけて24h開いてる情報コーナーに入ってみたのだけど、休憩所では無いのでテーブルやイスは無く、どちらかと言うとトイレまでの通路的な感じ。
更に困った事に空調が強過ぎて寒い(>_<)。自転車から離れて眠るのもちょっと嫌だし、下手に眠ったら風邪引きそうなので、あきらめて外に出て入口近くで屋根のかかってるところに停めて地面にゴロン。枕は持って来たので良かったけど…背中と腰にマットが欲しいかなぁ…ともあれ、地べたにゴロンでも寝れるまでに進化しました!
道の駅女川で目覚めた夜
この時間だと徐々に明るくなってくるだろうし、仙台へ向けてゆるりと参りましょう。
3:53 浦宿浜付近。
4:15 真野
4:33 セイホクパークの名前のある歩道橋
4:58 ファミマ石巻日赤病院前
6:18 二郷
大崎市
6:39 だいぶ戻って来ました。いつもは海沿いで松島海岸から坂を上って県道8号を使うルートなんですが、今回は内地側の私的に珍しいルート。
大郷町
7:09 大郷町に入りました。それにしても、何度見てもこれが「おおひら」と読むとは思えない(^^;
7:28 ファミマ大郷柏川店にて一休み。ようやく晴れて来たのでレインウェアの装着解除。前回のもてぎ600から使い始めたけど、さすがにモンベルの上位機種だけあっていい感じ。晴れてくると着て走ってる間に乾いてくる感じなんですよ。雨具はいい物使えと言う意味を実感(^^)
富谷市
8:27 富谷市に入りました。昔、学生の頃にこの辺りまでバイトに来てた事あったけど、あの頃はバスで来てたんだよなぁ。今では気軽に走って来れるんだから、自転車ってすごいのだわ。
8:48 ファミマひより台にて一休み。もう休憩せず真っ直ぐ帰ってもいいくらいなんだけど、何となく走りが終わるのが物寂しくて立ち寄ってしまいます(笑)
仙台市
9:50 はい、かくして無事に仙台に戻りました!家まではまだあるけど、様々に勉強になったライドでした。
とにかく暑さ対策、熱中症対策はしっかりと。濡らしたタオル等で首の後ろを保護しないといけないし、ドリンクは最低Wボトル!できればトリプルボトルでないと無補給は厳しい。
ライトは今の装備(VOLT800,RN1500,RN1200)で十二分。ただ、走りながら簡単に向きを調節できた方がいいな。
地べたにゴロンの仮眠も練習できたし、これで来週の群馬400に向かおう!オーッ!