- プロローグ
- スタート地点への移動計画
- 自走移動編
- ブルベ編
- START 岩出山体育センター
- 第一区間。トンネルを抜ければ青空だった。
- PC1 ローソン由利本荘矢島店
- 第2区間。まずは58号を上らされる
- 鳥海グリーンラインを走る
- 鳥海ブルーラインへ
- 新・秋田八景「鳥海ブルーラインから見た日本海」
- 雪の壁ー!
- 鳥海山 鉾立登山口駐車場
- 何故?突如etrexの画面が真っ暗に
- 通過チェック 大平山荘
- 下りは一瞬の光の矢
- ファミリーマート遊佐西浜店で一休み
- ギリギリ隊が行く
- 初夏の日はつるべ落とし
- PC2 セブンイレブン真室川新橋店
- 最終区間
- 悲報 メモリカードフル
- メカトラブルぽい人を見かける
- 県境を越えて、宮城側へ
- ゴォぉぉぉぉる!ローソン大崎鳴子温泉店
- ゴール受付へ自走し、無事にブルベ完了!
- アフターブルベ
- 今回試した機材
- 今回の走行経路
- 総括
プロローグ
いつもの年であれば、GW期間を利用して自転車野宿旅に出るとか、1,000km超のブルベに出るとかするのですが、今年は飛行機チケットが取れなかったのに端を発して、急な仕事も舞い込み遠出は無しになりました(--;
そうするとなぜか色々舞い込むもので、GW直前に風邪引いてダウン。治ったかと思ったところで最後にインフルエンザにかかって再度ダウンし一週間の隔離生活。弱り目に祟り目とはこの事かと…。
かくして、ようやっと外に出れるようになったのは、エントリーしていた鳥海山300まであと一週間を切った頃でした。寝込んでて弱りきった身体で果たして走れるのか…。不安を抱えつつ、ブルベ復帰戦いってみます!
スタート地点への移動計画
鳥海山300のスタート地点は、岩出山体育センター。昨年も調べたけど、ここ周りにちょうどいいホテルが無いんですよね。古川駅前まで行けばありますが、わざわざ前泊して14kmは走りたくないなぁ…と。
ところが、調べてみたら家から自走すればわずか45kmと判明。受付4:20〜だから、3時間前の 1:20 に出れば間に合います。
自走で行けるとわかれば話は早い。金曜日は仕事が終わったら素早く帰って眠りにつき、日が変わった頃に起き出して朝食(夜食?)を摂って出発しよう!(←あなた本当に病み上がりですか(^^;)
自走移動編
雨予報に一喜一憂
自走なら移動費用も前泊費用も浮くし、輪行の手間も無いからいいね〜と思ってたら、日が近づくにつれてどんどん天気が悪くなってきた。フレッシュの時もそうだったけど、スタート前から雨はやめてー(汗)
5/19 金曜日 18:00 就寝
ギリギリまで電車輪行&前泊にするか悩んだけれど、多少予報が好転して来たのと、病み上がりで足慣らしも必要と考え、予定通り自走することに決定。
そうなれば、仕事を終えたらすぐに寝なくては!バタバタ片付けて18:00にはお布団へ。お休みなさい、世界…(すやぁ…)
5/20 土曜日 00:00 起床
アラームの音で目が覚めた。こんな早い時間に眠れるか心配だったけど、目の上にタオルかけて暗くしたせいか思ったよりも普通に眠れた模様。
手早く着替えて食事を済ませ出発準備。外を見るとまだ雨は降ってないものの、道中雨は避けられないようなので、やはり全身レインウェアを着込むことに。
01:30 出発
レインシューズカバー装着に手間取り、結局出たのは 1:30。もっとも、夜は交通量も少なくて走りやすいだろうし充分間に合うでしょ。
時に、ブレーキシューを BBBのBBS-28HPに替えてから初の雨天ライドですが、これはおすすめですね。シマノ純正シューだとシュルシュル言ってなかなか止まらずヒヤッとするけど、BBBのは嫌な音もせず安定した制動力でGood(^^)b
03:50 セブンイレブン大崎岩出山バイパス店
レインウェアをしっかり着込んでたからか、夜の雨とはいえ思ったより走りやすかった。ルートも一箇所間違えたもののほぼほぼ一本道で順調に走行。
途中、一回くらいはコンビニ休憩が必要かな?と思ってたけど、その必要もなく岩出山まで来てしまいました。時間もあるのでスタート地点最寄りのコンビニで補給食を購入していきます。
しかし、岩出山がこんなに近いとは思わなかった。これなら毎回自走で良いかも(^^)
04:30 コンビニを出て、スタート地点へ
着いた時はまだ降ってたのだけど、のんびりしてたらいつのまにか雨が上がった!雨雲レーダー見ても天気予報を見ても大丈夫そうなので、雨具一式を脱いでジレとウインドブレーカーにお着替え。さあ、スタート受付に向かおう!
04:40 スタート受付
到着したらもうだいぶ参加者が集まってました。手早く受付を済ませてブルベカードを受領。
ブルベ始めてすぐに N2BRM の無人開催が主になったもので、こうして人がいるブルベはあまり経験無いのですが、人が大勢いるというのはそれだけでいいですよね。フレッシュで走った仲間もいて、しばし歓談できたのも良き(^^)
ブルベ編
START 岩出山体育センター
05:00 START
ブリーフィングを終え、車検を受けたら順次出発!曇ってはいるけれど、この分だと今日はいい天気になりそう(^^)
一週間前の試走ではスタート時点で摂氏4度、鳥海山の下りで5度まで下がったそうですが、今日は今の時点で13度。
暑くなる事を予想してたので、ウェアは、夏物の長袖ジャージにレータン。インナーは上がメッシュ、ジオラインL.W.の2枚重ねで、下はジオラインL.W.タイツという構成。グローブも、ファイントラックのメッシュインナーの上にモンベルの薄めの物を。
これに朝方とかは防寒対策としてジレとウインドブレーカーを着用。もしこれ以上冷え込んだとしても、レインウェアがあるから問題ないでしょう。
それでは皆さん、行ってきまーす(^^)/
第一区間。トンネルを抜ければ青空だった。
スタート後しばらくは朝靄もあり、どんよりとした空。
それでも、またこうした風景も悪くはないもので、景色を眺めながら R108 をのんびりと参ります。
ただ、このあと県境までの上り区間が地味に辛かった。しばらく休んでたせいか、ゆっくりゆっくり上るのがやっとで次々と抜かされていきます。この先が思いやられるなぁ…(^^;
仙秋鬼首トンネルを抜けました!トンネル抜けるとガラッと天気は変わるもので青空が広がって気持ちいー!ここから先は下りも多く、追い風もあって快調快調。遅れた分を取り戻しますー。
PC1 ローソン由利本荘矢島店
もっとも、私は最初から時間を目一杯使って走るつもりだったので、慌てずゆっくりとエネルギー補給して参ります。今日のセレクトはハンバーグ弁当だよ。
気温もどんどん上がって来てるので、ウインドブレーカーも脱いで出発!
第2区間。まずは58号を上らされる
第2区間はこんなルートです。先のくねくねルートが険しい上りを予感させます(汗)
試走レポに、PC1を過ぎてからが結構キツイと書かれてたけど、マジこれ(>_<)
鳥海高原矢島スキー場の方に上っていくのですが、ひたすら地道に上らされるんですよぉ。写真で見ると綺麗だけど、そうじゃなくてずっと続く上りに辟易して一休みしながら撮影してるんですからね(汗)
11:54 ようやく上り切ったぁぁぁぁ(感涙)
試走レポによると、PC1 から通過チェックの大平山荘までは自販機もほとんど無いとの事なので、まずは目についたこちらでコーラ休憩。乾燥気味なのか、炭酸のシュワシュワで喉の奥が痛んで少し涙目。今日はがっつり水分取らないとまずいかも。
鳥海グリーンラインを走る
12:29 下りに入ってしばらく快適なライド。それにしてもいいお天気。田んぼや畑、遠くに見える山々。目に優しい緑色のオンパレードで気持ち良いです。
12:54 もっとも、下ったあとはまた上らされるわけで(^^;
それはそうと風力発電の風車があるという事は、ここも風の強い地域なんだろうなぁ…。向かい風でなくて良かった(汗)
13:10 にかほ市。しばらく走って来たけど多分最後の自販機。ここでがっつりドリンク補給して行きます!
鳥海ブルーラインへ
13:22 鳥海ブルーラインの文字が出てきました。いよいよか。
あの遠くに見えるのがそうかな?天辺が雲に隠れてるんですけど。
写真で観てる分には緑が綺麗で気持ち良さそうなんですけど、、、
実際は、ぜぇぜぇはぁはぁ言いながら歩くくらいの速度でやっとこ上っている状態(汗)
途中、広い所で休憩してる方を見かけたくらいで、ほぼずっとぼっちで走ってます。
この辺りから、虫がまとわりついて手で払ったり息でフーッとしながらで、もぉ大変でした。帰ってから調べたら首の周りから耳の後ろまで5〜6箇所やられてたし、オニヤンマくんあったらまた違ったのかなぁ?(泣)
雪の壁ー!
さすがは鳥海山。標高1,000mを超えるとあちらこちらに思いっきり雪が残ってます。
待避所にて。眺めが良いので思わず止まって撮影(^^)。ちょうど車で上って来た方がいらして少しお話したのだけど、「車でもひどいのによくここまで上るよ、すごいよ!」との応援の言葉を頂いた。その言葉で救われますー。
あともう少し!
鳥海山 鉾立登山口駐車場
15:56 キター!鳥海山 鉾立登山口駐車場に到着ー!
映えポイントとかそんなんもうどうでも良くて、もうここまで来ればあとは下りだという喜びでいっぱい(^o^)
本当、よくここまで上ってこれたよ…(/_;)
さぁ、ここからは下りのボーナスステージだ!
しばらくぶりに気持ちよいスピードが出せますー(^^)
何故?突如etrexの画面が真っ暗に
気持ちよく走ってたら急に etrex の画面が消えた(汗)。通過チェックまでは一本道だしこのまま走っても良いのだけど、ログが取れないのも困るし、故障だともっと困るので停車して確認。
結果から言えば電池が切れただけでしたが、いつもは20時間以上は使えるのに何でこんなに早く落ちたんだろう…。とりあえず仕方ないので、手持ちの電池に交換して先を急ぎます。
通過チェック 大平山荘
16:08 大平山荘に到着!仮想クローズが 16:08 なのでぴったりでした。
そう考えると、PC1 出発時にあった約1時間半の貯金をここまでの上りで全て溶かしてしまったんだなと(汗)。自販機でドリンク2本を補給してそそくさと出発!
下りは一瞬の光の矢
さぁ、ここからは一気に下るぞー!
楽ち〜ん、速〜い(^^)。次々に景色が後ろに飛んで行きます。
気がついたら下り終わってるという。
なんか、あれだけ苦労して時間かけて上ったのに、あっという間に終わった感じ。もうちょっとご褒美タイムがあってもいいと思うのにな〜(^^;
ファミリーマート遊佐西浜店で一休み
PCでも通過チェックでも無いけれど、前日フレッシュでご一緒した方が来てくれるというので、こちらのコンビニへピットイン。いや〜、めっちゃ嬉しいですね〜。わざわざありがとー!!(^o^)
ギリギリ隊が行く
ファミマを出発したのは 17:30。ここから次の PCまでは 53km。クローズが 20:56 だから15km/h ペースでぎりぎり。はい、ギリギリ隊でございます。
着いた時にファミマにいらした方を追いかけるように出発。この先はそんなひどい上りは無いとは言うけど、余裕が無いのでとにかく走ります。
鳥海山を横目に眺めながら。う〜ん、美しい(^^)
初夏の日はつるべ落とし
ここから先は、とにかく急がず安全に急ぎます(なんじゃそりゃ)。信号停車で先の方に追いついて、離れたり近付いたりしながら共に PC2 を目指します。
それにしても暗くなり始めると一気に真っ暗になりますね。街灯とか無いと本当、真っ暗。幅広く明るく照らしてくれる VOLT800NEO は頼もしかった(^^)
PC2 セブンイレブン真室川新橋店
20:15 PC2 間に合ったーーーー!ここのクローズは 20:56 なので貯金復活です(^^)。先に行ってた2人とも再会出来たし、これならなんとかゴールに間に合いそうかな。
少しでも余裕があるとのんびりしちゃうのがギリギリ隊の悪い癖(^^;。最後の区間63kmの為に、コーヒーとブリトーさんで補給して行きます。
悲報 メモリカードフル
真っ暗な中、鳴子温泉目指して走ってたら、突如カメラの撮影が停止した。おかしいな…と思って調べてみると、なんとメモリカードがいっぱい(>_<)
300kmなら間に合うだろうと予備のカード持って来て無かったので残念だけどここで撮影は終わり。PBPに向けてのテストだからいいと言えばいいんだけど、最後まで撮れなかったのは残念だ…。
メカトラブルぽい人を見かける
鳴子温泉への道中、まだ上りの途中だから山形側なんだけど、道路脇でメカトラブルを直してるっぽい方がいたんです。
参加者なら助け合おうかと思ったところ、もう一人いて二人で直してたみたい。二人いるならまぁ大丈夫だろうと、軽く挨拶だけして進んだんだけど、果たしてどなただったのだろう。
ゆっくり上ってるので、きっと途中で追い越されるだろうと思ってたのだけど、全然現れない。私もギリギリなのに彼らは間に合うのだろうか…。いつまでもその事が心に残っていた。
県境を越えて、宮城側へ
長々と走って来ましたが、県境を越えちゃえばあとは下り。スィーっとゴール地点まで走るのみです。ファミマでご一緒した方と一緒になり最後の走りを!
ゴォぉぉぉぉる!ローソン大崎鳴子温泉店
00:25 ゴール地点のローソンに到着しましたー!(^o^)
ゴール地点には先に着いたお二人がいらしたので、私含め四名の参加者とR宮城のスタッフさんと計五名となりました。疲れたけど、皆完走してにこやか。スイーツ休憩しながら、しばらくここで歓談してのんびりしてました(^^)
時に、他に後ろに誰かいましたか?と聞かれたので、大平山荘出発時に後ろにもう一人いましたよと話したら、その方はどうやらミスコースしてDNFされたとのこと。
他に、途中でメカトラっぽい二人がいたんだけど、結局最後まで抜かれなかったんですよね…と話したら、他にDNF連絡来た方はいないとのこと。もしかして先に着いたお二人か?とも思ってみたけど、着ている反射ベストが違うし、それも無い。
え、じゃあ私が見たあれって何だったの?こんな時間にブルベ参加者以外であんな場所にいるわけないよね。他のブルベとも被ってないはずだし、え、え、え???(ゾワッ)
動画撮影しながら走ってたけど、先に書いたようにその頃にはメモリカードフルで撮影出来なかったから真相は漆黒の闇の中。。。
アフターブルベ
快活CLUBへと走れ!
さて、このまま家まで45km自走しても良かったのだけど、久々にネカフェに行きたかったので、快活CLUB 古川店まで約 14km のエクストラステージを。
それにしても、病み上がりだというのに前走と後走とでずいぶん走ってますな(^^;
古川の快活CLUBは平屋で階段登らなくて良いし、各ブースも普通より広めで、夜間(21:00〜9:00)は無人でフードが頼めないのを除けばなかなか良いところ。
シャワーでさっぱりしたら、お休みなさーい。
翌朝、古川の快活で
まだブルベモードに入ってるので、アラームもかけてないのに早朝に目が覚めてしまうのはご愛嬌(^^;
起きて帰ろうかなぁ…と思いつつも、久々に快活の天ぷらうどんが食べたくて、漫画を読み漁りながらギリギリまで滞在してました。
今回試した機材
Edge840Solarのこと
手持ちのセンサーにうまく繋がらず本体GPSのみでの計測となりましたが、2日間使ってバッテリー残量55%!上の画像によるとソーラーパネルも有効に働いてるようです。
今まで使ってた Edge820 がバッテリーへたってて常に外部から電源供給しないと使えない(本体だけだと2時間位しかもたない)だったので、これにはびっくり。
センサー繋げばまた別かも知れませんが、もしかしたら600kmとかいけるかも。まだ不安定な気はしますが、これは期待以上です(^^)
Insta360 ONE X2 での撮影のこと
今回、第三者視点ハンドルバーマウントで前の方にポールを伸ばして Insta360 ONE X2 で動画撮影してみました。後ろ方向はどうしても自分が映ってしまいますが、絵的には思ったより良い感じ。
バッテリー消費的には、今回25,600mAhの物を使ってみましたが、まだ 20%位は残量あったので、大体21時間はもちそう。
メモリカード消費は予想より大きかったかな。512GBのmicroSDカードを使いましたが、本編の動画ファイル(VID〜)は38ファイルで350GB。プレビュー及び解析用動画ファイル(LRV〜)は同じく38ファイルで 125GB。約19時間ほど撮影出来た計算です。
ギリギリ隊だったというのはありますが、300kmブルベの全行程を録画するには 512GBでは足りないですね。少し運用考えないとなぁ。
今回の走行経路
サイコン止めるの忘れててネカフェまでの移動分も入っちゃいましたが、今回のコースは 300km で 3,900m も上ってた模様。どおりでキツかったわけだ(汗)
なお、気温の方は 最低13度、最高32度、平均19度で、日中は暑いくらいでした。冬物着てかなくて良かった(^^;
総括
初めて走ったけど、一言で厳しかったです(汗)。ずっと上り続けるのがとにかくきつかったし、途中から小蝿?アブ?とか虫が大量にまとわりついてきてもう気が狂いそう。山に行く時は虫除けは必須と思い知りました。
ただそれを除けば、お天気も良かったし、目に優しい新緑溢れる景色は最高!上り切った時の達成感もたまんないし、なかなかに良いコースでした。
道路標高では 1,150m 位と手頃ですし、まだ走ったことの無い方はぜひぜひ(^^)