トラップの音楽と自転車ブログ

多分、自転車ネタ中心に、時折音楽の話とか。

金沢〜青森 日本海自転車野宿旅 2日目

金沢-青森日本海の旅 能登半島最先端へ

目覚めは雨音と共に

f:id:x68trap030:20200826141401j:plain
7:21 道の駅 とぎ海街道にて。起きたのは5時過ぎだったかな? 残念ながら今も雨降り状態(--;

とりあえずテントを片付けていたら、能登半島を毎年車で旅しているという方に話しかけられてしばらくお喋り。「しばらく能登半島を旅してるので、また逢えたら手作りのピザをご馳走するよ!」と言われたのだけど…能登半島にいる間に再会する機会は無かったのが残念(^^;

午前中はずっと雨という予報で、走れないかと心配してたものの、7時半頃には小ぶりになって来たのでここで出発を決断。249号線をまっすぐ道の駅赤神、そして輪島へと向かいましょう!

国道249号を北上せよ

f:id:x68trap030:20200826141356j:plain
8:00 緑の中を走り続ける、ここは国道249号。

トットロ〜トット〜ロ〜

f:id:x68trap030:20200826141405j:plain
8:07 更に少し行ったら海沿いで トトロ岩と書かれた標識を見つけた。おー、確かにトトロだ。プチ嬉しい(^^)

道の駅赤神の周りは何も無かった(汗


f:id:x68trap030:20200826141519j:plain
f:id:x68trap030:20200826141512j:plain
8:14 道の駅 赤神に到着。当初の予定では初日にここまで来るつもりだったんだけど、来てみたら本当に何も無かった。いやぁ、昨日とぎ海街道で泊まって良かったですよ。こっちに来てたらお風呂も食事もありつけなかったね。手洗いだけ済ませて早々に出発。

店を見つけたら必ず寄れの法則

f:id:x68trap030:20200826141721j:plain
8:53 門前町清水でファミマを見つけてすかさず入る。輪島まではほとんど店のない道を行くので、コンビニは本当に貴重。途中、パン屋さんとか蕎麦屋さんがあるのだけど、悲しいかな営業時間外なのよね(/_;)

山の中にてしばし休憩を

f:id:x68trap030:20200826141748j:plain
9:38 門前町浦上 あいかわらず山の中の道を走っている。雨が強くなってきたので少し端によけて軽く雨宿り。ちょっと小腹が空いたので昨日のミニあんぱんをパクついてホッと一息。

キリコが飲む輪島のコーヒーは苦い

f:id:x68trap030:20200826141733j:plain
10:41 輪島市中心部に到着!まだ早い事もあって、朝市の付近をぐるっと回ってみた。キリコ、キリコ、ってあちこちあるからボトムズかと思った(^^;

※切籠(キリコ): 巨大な切子灯籠との事だそうです。

f:id:x68trap030:20200826141728j:plain
橋の辺りで撮影してたら、地元の方が自転車で通って行かれた。こちらの方の言葉は柔らかくていい感じですね〜(^^)

遅い朝食 または 早いお昼

f:id:x68trap030:20200826141755j:plain
f:id:x68trap030:20200826141739j:plain
11:00 になってお店も開き始めたので、ぱっと目についた やぶ新橋さんへ入る。海鮮丼とかいいかな〜と思ってみてたら、何やら、ふぐ炙り丼なる物があったので注文。

ふぐだから物自体は癖のない淡白な味わいだけど、タレやご飯とからめて食べるとこれがなかなかイケます(^Q^)。昨日は丸一日ろくなもの食べて無かったので幸せ〜。

能登半島の上辺を最先端へ向けて進め

f:id:x68trap030:20200826162819j:plain
11:53 お腹も膨れたので、珠洲(すず)へ向けて、国道249号を進みますー!さらば、輪島!

道の駅千枚田ポケットパーク

f:id:x68trap030:20200826162812j:plain
12:25 観光スポット!白米千枚田に到着しました!

f:id:x68trap030:20200826162815j:plain
目の前に広がる千枚田が美しいですねぇ(^^)

f:id:x68trap030:20200826162823j:plain
海からの風が気持ちい〜。

f:id:x68trap030:20200826162807j:plain
いやぁ、時間あったら、この階段降りて下まで行ってみたかったですね。

f:id:x68trap030:20200826162827j:plain
時に、こちら(道の駅千枚田ポケットパーク)で、道路とか案内標識とかについてのアンケート取ってたので協力したところ、お礼にと塩タブレット貰いました。蒸し暑くて結構辛いとこだったので助かりました。塩タブをくれたお姉さんに感謝 m(_ _)m

海沿いの道を堪能す

f:id:x68trap030:20200826170442j:plain
13:02 もう午後1時をまわってるので能登半島の上辺をどんどん進んで行きます。それにしても日本海は波も静かで水が澄んでて綺麗ですよね。


f:id:x68trap030:20200826170544j:plain
f:id:x68trap030:20200826170558j:plain
f:id:x68trap030:20200826170552j:plain
見渡す限りの、海、海、海! 日本海って地図で見るのよりも遙かに広くて大きい!

f:id:x68trap030:20200826170706j:plain
打ち寄せる波の音も実に心地良い(^^)。ん〜、日本海を堪能なのだわ。

窓岩

f:id:x68trap030:20200826171529j:plain
13:20 走っていたら、『窓岩』という案内を見つけて立ち止まりました。しかし、どこが窓なんだろ…?

f:id:x68trap030:20200826170701j:plain
名前に納得できないまま進んでみたら、あぁ!こっちの角度から見れば『窓』が見えるわけね、納得。確かに『窓』だ!

せっぷんトンネル

f:id:x68trap030:20200826171608j:plain
13:28 今度は、せっぷんトンネルという案内を発見。恋人の聖地みたいなものかな?と行ってみたら、洞窟のような場所でちょっと驚き。

f:id:x68trap030:20200826170653j:plain
風が強くて、うっかりするとよろけてしまいそう。水しぶきが飛んで来てちょっと怖いくらい。

f:id:x68trap030:20200826171708j:plain
暗い洞窟を抜けて向こうへ出たところ。一応明かりはあったけど足元の岩は濡れて滑りやすいので、歩く際はご注意を。

f:id:x68trap030:20200826171712j:plain
元来た場所へ帰る道。時に、この場所にはいわれがあるそうで、それを基にして恋人たちのパワースポットみたくしたのだとか。詳しくは入口のところに書いてあるので、そちらをどうぞ。

垂水の滝

f:id:x68trap030:20200826171848j:plain
13:43 ここまで来たら、こちらも行ってみましょう!名前の如く、高い位置から水が流れ落ちてくる滝だそうです。

f:id:x68trap030:20200826171840j:plain
さすがに自転車では先まで行けないので、ここに停めて歩いて行ってみます!

f:id:x68trap030:20200826202825j:plain
おぉぉ、近づくとすごい迫力!足元は飛び石状態で、滑ると危ないけど、なんとか向こう側まで行けます。

f:id:x68trap030:20200826202609j:plain
ひぃやぁ〜〜、遠くから見ても結構な勢いなのに近くに寄ると更に凄い迫力!水しぶきがバンバンこちらに飛んできて凄いや!楽しかった!(^o^)

道の駅すず塩田村

f:id:x68trap030:20200826203409j:plain
14:01 滝を楽しんで少し走ったら、道の駅すず塩田村に到着!

f:id:x68trap030:20200826203358j:plain
かつては、この塩釜を使ってたそうな。そう言えば、宮城県塩釜市も塩の釜が由来でしたっけか。

f:id:x68trap030:20200826203401j:plain
すず塩田村の裏手。良い眺めです(^^)

f:id:x68trap030:20200826203406j:plain
ちなみに、こちらでは塩作りの体験も出来るそうです。時間あったらやってみたかったな。

高屋町付近…の坂

f:id:x68trap030:20200826203743j:plain
15:09 さあ、お待ちかね!本日のハイライト、狼煙へ向けての登り坂!

f:id:x68trap030:20200826203748j:plain
荷物積んでる身としては結構きつい坂ですが、登ったからこそ見える景色にときめきます(^^)

f:id:x68trap030:20200826203739j:plain
まぁ、ときめく前に息が切れますけど(笑)、こうして振り返ると、ここまでよく登ったと自分を褒めたくなります(^^;

能登半島国定公園

f:id:x68trap030:20200826205920j:plain
15:28 ゼェゼェ言いながら登ってたら公園発見!よし、休憩だ!

f:id:x68trap030:20200826205927j:plain
よくよく見たら、ゴール 椿展望台なんて書いてあった。やっぱりそれなりにきつい坂だったのね(汗)

f:id:x68trap030:20200826205935j:plain
まぁ、でも、この眺めを満喫できるなら悪くないよね。

f:id:x68trap030:20200826205923j:plain
朝までの天気が嘘のよう、蒸し暑いけど晴れてくれて良かったー。

道の駅 狼煙

f:id:x68trap030:20200826210102j:plain
15:58 狼煙町の道の駅に到着!辺りにはバイクツーリングの人達が10人以上いましたが、自転車乗りはいなかったです。

f:id:x68trap030:20200826232141j:plain
暑いし疲れたしで、ソフトクリーム分を補給!喉と心が潤います(^^)。冷たく甘いのが幸せ〜。

f:id:x68trap030:20200826232137j:plain
ソフトクリームと CARACLE-S 旅装備の図(^^)

狼煙の灯台こと、恋する禄剛崎灯台

f:id:x68trap030:20200826232357j:plain
16:30 道の駅を出て道路挟んだ向かい側の細道を登って行くと、禄剛埼(ろっこうざき)灯台、通称 狼煙の灯台に到着!

軽く書いたけど、ここまで登る道がすんごい斜度(>_<)。荷物も重いので早々にあきらめて押して登りましたが、場所によっては30%くらいあったんじゃないかなぁ…。

f:id:x68trap030:20200826232405j:plain
ここは能登半島の最先端。外浦と内浦の接点にあって、海から昇る朝日と、海に沈む夕陽が同じ場所で見れるスポットなんだとか。2017年に恋する灯台に認定されたそうです。

f:id:x68trap030:20200826232412j:plain
ちょうどここで、私の CARACLE-S 旅装備に興味を持った家族連れの方と話がはずみまして写真撮って頂きました。いつも一人だから自分の写ったのって無いのでありがたいです(^^)

時に、ソーラーパネル積んでるのを見て、電動自転車だと思ったそうですが、いやいや、このパネルでモーター動かせるなら苦労しませんて(^^;

男の子達は興味津々で私の愛車を見てたけど、これで興味持ってくれて将来自転車旅とかしてくれたらいいな〜。

f:id:x68trap030:20200826232401j:plain
日没まであと2時間弱。日程に余裕あったら、ここで日没と日の出を味わいたかったなぁ。

f:id:x68trap030:20200826232353j:plain
小さいけれど可愛くて綺麗な禄剛崎灯台(^^)

f:id:x68trap030:20200826232409j:plain
名残惜しくも、最後に記念撮影を行なって、次の道の駅へと向かいます。

沈み行く太陽

f:id:x68trap030:20200826232457j:plain
18:10 正院町付近の路上にて休憩。夕焼けに染まる空。少しだけ気温も下がってきたかな。

海の見える銭湯

f:id:x68trap030:20200826232450j:plain
18:50 野々江町 にある、海の銭湯こと、海浜あみだ湯さんで一風呂浴びる。思った以上に広くて良いお風呂でした(^^)

ところで、お風呂入った時に見たら、足が虫刺されだらけ!どうも、あちこちで虫に喰われてたらしく、痒くて痒くてたまりません(汗)

薬屋で強めの塗り薬をGETし、コインランドリーの待ち時間に入念に塗り塗りしましたが、ジオラインのタイツの上からも刺してくるとは、侮れん(.>_<)

道の駅すずなり

f:id:x68trap030:20200826232453j:plain
21:17 道の駅すずなりに到着。ここ、廃線になった駅のホームがあるんですよね。ホームでごろ寝してても良かったかな?

街の中にある道の駅なので、多少車の通行音とかあるけど、隣にはファミマもあるしで利便性が良くてありがたい。お風呂とお店の有無は大きいね(^^)

そして2日目の夜は更ける

f:id:x68trap030:20200826232446j:plain
今日も暑い中よく走りました。出だしの遅れも取り戻せたし、今日はここでゆっくり休みましょ。お休みなさーい。